The Redang Telegraph

2009年05月11日

5月度ダイエット開始

2ヶ月でへたり込んでしまった2月期ダイエットです。
あー、残念なことに今はまた体重が元に戻りました。この2ヶ月の苦労は何だったのか、さっぱりわかりません。
世の中には、捨てる肉あれば拾う神がいて、捨てた肉を「落し物ですよ」と言って届けているのかもしれない。

まあいいでしょう。
今日のニュースに、貧乏人はデブになる(あるいはデブは下流である)…と、全く言葉を飾らずに書いてある記事があり、あまりのストレートさに身が引き締まりました。ありがとう。
ということで、かねてから実験していたとおり「運動ダイエット」です。もちろん、前に買ったヤセ薬も残っているので全部飲み干します。塗り薬も塗ります。

買ったスーツが裾直しされて晴れて入手しました。これはうれしいです。ただし、裾直しだけじゃなくて胴回りも1.5インチ解いて繰り出してもらいました。イタリア人に比べたらフランス人は痩せているのか?ユーロ46のサイズで、こんなに細い胴回りの人はいるのか?と不思議に思う細さです(あくまでも私が太いのでなく)。

ともかく、ドミノ理論の実践。つまり良いスーツを着たら、体型も良くなって、脳みそのほうもマシになる…と行かなくてはなりません。

とりあえず2ヶ月、倒れてもいいから痩せます。

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック