The Redang Telegraph

2010年09月16日

インラインスケートを磨く

あと一ヶ月でインラインフェスティバル。なのに、いつもながらと言うべきか、心の備えも体の備えも全くできていません。一番簡単にできる、道具の備え…ということで靴磨きです。

あちゃー、ウィールの片減りがすごい。これは去年ローテーションしようかなあ、といいつつ、フェスティバル前にそんなことすると転んでしまうということでローテーションしなかった…まんまじゃないかあ。もう、今年は転んでもいいからローテーションだ。

ウィールをはずすとベアリングが錆びている。サウジの路面には埃に塩分が混じっているのは良く知っているので、驚きはしないけど、ベアリングのスペアが探したけどないのには驚いた。どこにおいたっけ?去年、新品を持ってかえって日本におきっぱなし?ということか。仕方ない、これはフェスティバルが終わってから取り替えよう。ベアリングはもう忘れるほど交換してないから、この辺が潮時かなあ。

そうして、YouTubeで上手な人たちの映像を見て、心を奮えたたせる。うーん、これでよし。道具も心構えも万全。あとは健康と、怪我の注意と、、、、技かなあ。一番最後が一番の難関。


この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック