The Redang Telegraph

2010年11月23日

ハッジ巡礼鉄道 マッカメトロ3 動画

Makkah Metroという名前ですが、実際はMina3駅からArafat1駅までの9駅で、メッカまではあと8キロですが開通していません。とはいえ、巡礼用にはまったく問題なく、しかも快適で、大満足です。乗るまでは心配だったのですが、ホームまであがると安堵感あふれます。
もちろん、駅もホームも全然混みません。サウジのショッピングモールに見られるような空間の多いつくりで、これを見た後、首都圏の通勤電車の混雑があらためて人道的に疑問があるのではないか?と思ってしまいました。
撮影は「アラファート3駅」



そして、走行はこんなかんじです。非常にスムースです。撮影は「アラファート3駅」
鉄道はすべて高架なので、知らない人で「モノレール」と言っている人もいますが、高架ですが足回りはちゃんと超狭軌の2本レールです。車体も幅が短く天井も低い浜松町モノレールと一緒なので、高架を走っているところを見ると、モノレールと間違うのもうなずけます。



この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック