たとえば、食事前に手を洗うことは、日本では幼稚園からしつけられてますが大人になるといい加減になってきます。幼稚園からしつけられているということは、それだけ重要なことで、大人になったからと言って重要性が減るわけではないです。
サウジ人は食事の前、かならず手を洗います。見事です。
彼らから見ると、日本人の大人が子供に「食事の前は手を洗いなさい」といいながら、必ずしもその大人が手を洗ってないのをみたら、、「なんと、いい加減な。重要性を認識していながら、人に言うだけで自分はやらないのか」と思うかもしれません。
ここは、空港内のカフェテリア。
「レシートを渡さなかったら、その商品はタダです」。サウジでは時々みかける看板ですが、日本でこんな看板は、あったっけ?
○