The Redang Telegraph
この記事へのコメント
「にほんごできます」のエリンちゃん 私も可愛くて好きです
でも もう22歳なんですね 赤ちゃんも生まれられたとかビックリです!

大東建託のCM プレーヤをダウンロードしないといけなかったので つべりました所「ロミオとジュリエット編」はありました

ちょっと見ないうちに大人っぽくなってあって…ビックリ!!
(このCM 見てたのかもしれませんが あのエリンちゃんとは思ってませんでしたね きっと…
つべ(=YouTube)に 大蛸のでてくるCMがあったのですが すぐにはエリンちゃんだとは判りませんでしたから…

サウジでも「にほんごできます」が見られるんですね
何だか嬉しいです♪

***
他の外国語講座もこんな感じで作ってあるのだろうと思うのですが さっぱり判らない自分が かなり惨めです…orz

Posted by れの at 2011年02月02日 11:05
れのさん、こんにちは。

にほんごできます、、は、交流基金か文科省の後援もついたようで、くりかえし再放送されているしDVDもあるんじゃないかと思います。

初回放送当時もサウジにいましたが、単身出張者間では絶賛でした。ただし、おともだちのカナちゃんのほうが人気は高かったです。その後、カナちゃんはNHK朝ドラ「ウェルかめ」のヒロインになって全国デビュー。

せっかくのローカルヒーローだったのに、、という声も多かったです。在外の星、歌手のメロディさんは引退したし、、、。


私はエリン派です。あ、にほんごの勉強のはなしでしたね、、。

Posted by NAOKI at 2011年02月05日 00:04
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック