The Redang Telegraph

2011年11月17日

Christpher Hart著 チビ

ジェッダの本屋さんで、ぶらぶら本をみるのは楽しいことです。
ふと、みると、、、アートのコーナーに、MANGAの書き方という一角があった!

いやー、サウジにもあるもんですね。
世界に冠たるマンガ、、、Hartさんの本が何種類かおいてありました。

その一冊、「チビきゃらの書き方入門」
http://www.amazon.co.jp/gp/product/0823014886/ref=pd_lpo_k2_dp_sr_1?pf_rd_p=466449256&pf_rd_s=lpo-top-stripe&pf_rd_t=201&pf_rd_i=1933027312&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_r=1PG3HCHMVJB7QF82CF01#_

61BWMbMmSvL._BO2,204,203,200_PIsitb-sticker-arrow-click,TopRight,35,-76_AA300_SH20_OU09_[1].jpg

おおお、ノーマルサイズに比べて、チビきゃらは「足の太さは一定でひざやふくらはぎで太さを変える必要がないのがチビの特徴」とか、そのデフォルトをきちんと書き方であったり、Amazonの本の中身がぺらぺらめくれますから、ほおおおー、と思ってください。私は、感心しました。

美少女の書き方、、についても詳しいです。サウジで、、、おどろいちゃいけないけど、世の中の変化は激しいです(ただし、この本は売ってませんでした)。

http://www.amazon.com/exec/obidos/ASIN/4766111486/animecom-20

51ATeywXBzL._SL500_AA300_[1].jpg

ジェッダ市内の落書きにもチビきゃらが見られる昨今。
アートの一角に食い込んだチビに幸いあれ!


この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック