いい加減、気分が晴れないです。
第一、この嵐は低気圧の通過で、いつもの雷が鳴って大荒れになるけれどスカッとする高気圧系のものと違って、気分悪いです。低気圧は後に響くし、東風だから砂も多いし、、、よくないなあ。
それで、気分転換にちょっと遠くのマングローブまで海鳥を探しにいきました。
砂嵐が大変じゃないか?どうせ汚れるのは車だし、なかにいる私は関係ないです。写真をとるときは?そんなの、撮るときじゃないとわかんないでしょ。
やらないと、わからないものは、やるまでわからないから、かんがえない。
マングローブに到着、、ここは漁師さんの船の係留所にもなってます。

IMG_4228 posted by (C)abu naoki
飛び立ったばかりのミズナギドリ。10匹ぐらいの群れです。

IMG_4194 posted by (C)abu naoki
アスペクト比のおおきな姿がきれいです。

IMG_4145 posted by (C)abu naoki
羽ばたきで、水面がもりあがる!

IMG_4182 posted by (C)abu naoki
得意のダイナミック・ソアリング!

IMG_4198 posted by (C)abu naoki
でも、今日は砂嵐だし、必死で羽ばたかないと前にすすみません。

IMG_4149 posted by (C)abu naoki
どのミズナギドリも、飛ぶ方向が一緒。こんな風の強い日は飛ぶ道まで決まっているようです。

IMG_4176 posted by (C)abu naoki
そして、舞い降りる。

IMG_4105 posted by (C)abu naoki
○