The Redang Telegraph

2012年12月24日

サウジの最高峰

サウジで一番高い山はイエメンとの国境ちかく、アブハーのすぐ隣。「ジャバル・スーダー」、、<黒い山>。
写真はジェッダの情報誌「Destination」からです。

IMG_8056.JPG

まあ、これだけじゃないのですが、アラビア語にはローマ字表記する基準、たとえば日本だとヘボン式、、とかいうのがないので、みんな適当にローマ字に当てますが、このジャバル・スーダーも、いろんな綴りでかかれますから、読んで音が同じようなかんじなら、みんなこの山のことです。

IMG_8058.JPG

この雑誌には標高が約3000mとあります。調べると、標高は2995mです。三千に5mたりません。日本だったら、むやみに高さを気にしますが(たとえばスカイツリーのムサシmとか、、どーでもいいじゃないか、、と思うけど)、おおらかなサウジのこと故、5mたりなくても平気です。うーん、日本だったら5mぐらい土を盛るよなあ、、

あーーー、この村も洪水に弱そうな地形だなあ、、、

IMG_8060.JPG

距離でみるとそんなに遠くはないようです。2千キロもない。アブハーで1泊すると往復2日でいけるかなあ。
ジャバル・スーダーについては、このHPが詳しいです。私も頼りにしているサウジの観光ガイドです。
http://www.splendidarabia.com/location/asir/jabal_soodah/


この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック