最近は花の写真ばかり、それも同じ花の、、?
でも、同じ花ではありません。どの花も数日もてば良いほうで、次から次に咲くといつも咲いているように見えるだけです。
サウジの冬(=春)ですから、花に偏るのもしかたないでしょう。
ことし初めて!ハイビスカスが咲きました。ハイビスカスが咲くと、ぐっと豪華にみえます。でも、ハイビスカスそのものはカイガラムシで悩まされます。
手のかからないうえに、まとまると派手だが一つ一つは可憐という超優等生君。
いつもの豆の花
今年初挑戦のクチナシ。白い花は難しい!いつも撮影失敗です。
ありあまるほど咲くのに、写真は少ないマツバボタン。この花の撮影の難しさはピカ1です。かまってあげているのだから、撮影ぐらい楽にさせてほしいのですが、ショッキング色は周りから浮いてしまい、なんだかへんな色になります。うーーん。むずかしい。
実は名前がわからない花(、、というかつぼみ)。
じつは、こっちも知りません。知っている人がいたら教えてください。
ガーベラ系
ルリマツリ
そして、石竹!もっと大きくなってほしい。
●
2013年01月07日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック