この室内スカイダイビング施設は2014年5月1日をもって閉鎖となりました。
このGentingのアトラクションを経営しているのは、シンガポールのセントーサ島のユニバーサルスタジオもやっているResort Worldですが、クアラルンプールでもユニバーサルスタジオを作るため既存のアミューズメントを閉鎖して取り壊してしまいます。アミューズメントは壊すけどカジノは金の成る木だからそのままということです。
室内スカイダイビングの施設は日本にはありません。アジアだと私の知っているかぎりでは、ここマレーシアと、シンガポールとバンコクにあるらしいです。でも、マレーシアは昨日を最後に無くなったし。。日本からもスカイダイビングのシミレーション練習用としてわざわざマレーシアまで来ていたようですが、うーん。残念。
日本のAFF生徒だとわかると、インストラクターの誰々さん知ってる?とか聞かれますが、ほとんどが東京スカイダイビングの人たちばかりで全然わかりません。藤岡スカイダイビングのジャンパーは来ないみたいで、「藤岡DZで飛んでたからよくわからない」と答えると、「ああ、フジオカね。名前は知ってるけど、、」みたいな返事でした。
これから何回かかけて、今はもう無い、Genting Sky Ventureの記事です。マレーシアに来て2か月目。あちこち行って、よく「来たばかりなのに、よく行ってるね」と言われるけれど、もう1か月早く来てたらもっと楽しめたのに、、残念、もう無くなってしまった、、ということが多いのは知っているからウカウカできないのです。これが発展中の国の常態です。
いつ行っても、そこにある。というものはありません。ある時にあるものを楽しむ!
●