The Redang Telegraph

2015年02月27日

Again in KSA 1ヶ月ぶりのサウジ

after a month, I found a different King in Saudi Arabia.
1ヶ月ぶりのサウジ。何が違うって、王様が違う。兄弟とはいえファハド王とアブドッラ王とは顔が違ってたけど、アブドッラ王とサルマン王は似すぎ。どっちがどっちか迷ってしまいます。まだ新しい王様の動画は見てないのだけど、きっと背は高いのでしょう。

IMG_1766.JPG

いつも使っているリヤドのホテルの写真も一ヶ月前はこちら、、

IMG_1200-thumbnail2[1].jpg

そして、今は同じ写真だけど場所をとりあえず移動。昔、ファハド国王が亡くなったとき、私は同じことをしました。思い出すなあ。

IMG_1769.JPG

リヤドの町は相変わらず。1ヶ月ではあまり変わる余地はないです。

IMG_1768.JPG

コバルの町は久しぶりなのでいろいろ変わってびっくり。何よりいつも泊まっているホテルはオーナーが変わって別のホテルの名前になっていた。予約したときには昔の名前だったのに、着いたら違う名前のホテルなので車で一旦通り過ぎて、「おかしいなあ、場所はここで間違ってないのに」と戻ってきてチェックインしたぐらいです。サウジではホテルのオーナーがころころ替わるので、名前もころころ変わります。

町の信号機、、歩行者用がちゃんと人が歩く動作になって歩いてる!ちょっとびっくり。LEDだからこそできることですね。日本もすればいいのに。ちなみに赤信号はイライラしないように、カウントダウン。あと3分待ってください。

IMG_1770.JPG

信号機といえばリヤドでも、なんと歩行者用押しボタンが新設されているのを発見しました。マレーシアと同じ装置だったのですが、作動はしてませんでした。やっぱり。

なんにも変わらないように見えて、少しぐらいは変化しているものですね。


この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック