The Redang Telegraph

2016年04月10日

Group Touring はじめてのグループサイクリング

I did group touring today, 100km ride to Pekan.

IMG_1536.JPG

1月にロードバイクを買ってから、毎週欠かさず100km走ってます(嘘、別に毎週じゃない)。でも、いつも一人旅。理由は、私のスピードは遅いし、休憩は多いし、休むと長いし、写真撮りたがるし、、ということで、はっきりいって一人が気楽です。とはいえ、今回は友人と2人でサイクリング。

IMG_1535.JPG

彼の自転車はダウンヒルやジャンプ用のマウンテンバイクで、ものすごく太いタイヤだし、フレーム剛性も十分(つまり重たい)、私の自転車が非常に華奢に見えます。実際、重量は半分ほど。しかも、彼はこれまでに40kmまでが最長ライドということで、今回は100km、、、大丈夫か?

いや、大丈夫か?というのは私のこと。彼は、アスリート体型のアスリート魂全開のアスリートで、ジムに行くと、まるで住み着いているかのようにジムから帰ってきません。得意は、ロッククライミングやボルダリングという宙づり系。私には絶対無理な分野です。しかも、フライングフォックスは設計や施工も自分でやるプロ。自転車についても、MTBのスタントチームに所属していたということで、もはや自転車の違いや重量とは関係なく、私が彼についていけるかどうか?

ともあれ、もう10年以上の付き合いだし、楽しく100キロを走りました。さすがに最後のほうは、自転車の差が出て、さすがにアスリートの彼も疲れがたまったようです。周回ルートは私が知っているので先行しましたが、ちゃんとついてきているか?そろそろ休んだ方がよくはないか?水分は足りているか?とかいろいろ考えながら走るし、一人で走るより2割ぐらいスピードがアップしています。

なんだか、いろいろと新しいことがあると、楽しいよね。
そういうことで、写真もあんまり撮らない100kmでした。

IMG_1538.JPG

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック