コタバルからの帰り道、立ち寄ったガソリンスタンドで「君の名は」マレーシア語版を発見。ガソリンスタンドはどこか忘れたけど、ミニショップはセブンイレブンだった。だいたい、ガソリンスタンドのミニショップは系列が決まっているのが普通で、セブンイレブンなのは珍しい(が、単にこれまで気が付いてなかったという見方もある)。
バイクは暑いから、店内のテーブルでジュースを飲み、アイスを食べている間に気が付いたのが、、本棚にあったこの本。さすが、セブンイレブンは雑誌コーナーが他のショップより充実してます。この本はビニ本なので中身を見てないけど、コミックだと思う。海賊版じゃなくて、ちゃんと徳間だか角川だとかのライセンス認証が裏表紙にあった正規本です。
コタバルからトレンガヌに向かう途中の新しいガソリンスタンドで見つけました。ふーん、マレーシアも、こういう本がガソリンスタンドの本棚に並ぶんですね。買ってみたかったけど、マレーシア語読めないし、残念だけど買いませんでした。
●