The Redang Telegraph

2017年08月04日

What to do on sick day 病気の日にすること

What shall I do on sick day ?

IMG_0597.JPG

病気の日は、本当は部屋で薬を飲んでじっとしているのが一番だと思いますが、じっとしていられない私はどうしよう。とりあえず、ブログを書く。ありがとう、こんな日課があったことに感謝です。書くとなんか気持ちも落ち着くし、咳するのも忘れるし、なんかいい感じ。

夕陽の中、、とりあえず、ハーブティーを飲んで、、、、うーん、鼻が全然効かなかったのを忘れてた。味はするけど、フレバリーっぽい感覚はなし、、ちょっとショック。

IMG_0603.JPG

そして、お気に入りのサーフミュージックを聞く。最近のサーフミュージックは、「涼しさ」が売り。大昔のビーチボーイズやエレキ系のサーフミュージックは全然お呼びじゃなくて、軽ハワイアン、軽レゲエ、というか、かるーくて癒される系の音楽が主流です。サーファーカフェのバックで涼し気なウクレレが流れて、メロディにのって透明感のある声があるもの。疲れた時は、サーフミュージックが断然お勧めです。
もちろん熱があるときは、サーフミュージックで額にあてた濡れたハンカチ一枚分は涼しくなれます。

IMG_0604.JPG

、、、そして好きなものを食べる。カロリーを気にしてはいけない。ほら、私は病気なんだから、食べて元気つけないとね、、と自分で自分を納得させる。その後に体重計に乗った時にツケを払わないといけないことがわかるのだけど、今だけは忘れさせてほしい。

ここまでリラックスできたら、あとは寝るだけ。早く元気になりたいな。

| クアラルンプール ☁ | Comment(0) | Fitness and Health 運動部と保健室 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。