The Redang Telegraph

2017年10月08日

The North Face Outdoor Challenge 1 アウトドアチャレンジ!まさかこんなことになろうとは

Participated "North Face Outdoor Challenge Malaysia 2017"

22135689_1732836033402182_8731035127516146870_o.jpg

5C2A5672-FC45-406B-9270-2A92BCDE39A6.JPG

アウトドアで有名なノースフェース。知ってる、まだアブダビに居た頃だから2000年ぐらい、、とあるショップでバックパックを見て購入。その当時は全然名前も知られてなくて、デザインは良かったけど、裁縫はいまみっつぐらい良くなかった。ともあれ、痛むまで長く使いました。。。。が、時は流れ、今や超有名アウトドアブランドとなり、いろんなイベントのスポンサーもやって、、そして今回、、、

1.jpg

ノースフェースさん、お世話になります。エリートということで、21キロと障害物が15個。けっこう大変そう、、その前の週は地元クアンタンで、ビーチチャレンジでクタクタだったのだけど、本当に走れるだろうか?ビーチチャレンジは全部で12キロ、今回は21キロ。でもって、練習でゲロラ公園を走って、、2.5キロ。なんと10分の1の距離しか走れない。まあ、いつもどおりアドレナリン様に頼るしかないのか。

場所はサイバージャヤ。KL首都圏の最南端で、私の家からだとかなり遠いです。。それで、前泊。

FD5EA83B-98C5-41BC-AF25-75DB0DA02787.JPG

前泊して翌日はシャワーとか浴びるので延長にしてもらってよかった。あんなに泥まみれになるとは思わなかった。去年、地元でMAD WARRIOR第3戦があったとき参加して、だいたいの雰囲気はつかめてたけど、あれ以上にしんどかった。。。
だいたいが、名前がサイバージャヤというぐらいで、サイバー!、、超近代的電脳なイメージなんだけど、、なにあれ、山ん中じゃないか!すっごいジャングルのヤマの中。どこがサイバーなんだろう、、、わからん。

集合はまだ暗いうち。いつもどおりですね。

DSC00781.JPG

スタート地点。

DSC00785.JPG

だんだん夜が明けてくると、ひとも増えてきます。さすがに大手のイベントだけあって、参加者も多い。私はエリートの第一ウエーブ。よかった、去年のMAD WARRIORは最終ウエーブでした。最初のウエーブから1時間以上たってから出発したので、ものすごく時間がかかった記憶が蘇ります。

そしてスタート、、

DSC00786.JPG

みんな早い!さすが、体力自慢の人達が集まっているだけあります。私はいつもどおり3分の2か、4分の3ぐらいの後ろの方。1時間もしないうちに、15分後に出発した次のウエーブの人に抜かされますが、気にしない。私の脚力はたいしたことないので、早い人には先に行って欲しいぐらい。後ろからついてこられると気になる。道が狭いので、抜く人にはよけてあげます。

DSC00789.JPG

本当に山の中の造成中の場所ばかり、、

DSC01509.JPG

最初の障害物がいきなりほふく前進だったのでシャツがいきなり泥だらけ。しかし、後から考えると、有刺鉄線が張ってあるほふく前進なんて、まだ楽なほうだった。ふーー、、最初のほふく前進で腰に差してた満タンの水筒を有刺鉄線に持っていかれて、ロス。給水ステーションは多めで助かった。

DSC01511.JPG

しばらく走って、いくつかの障害物を無事クリアして、、、そして?なんじゃあれ!

DSC02274.JPG

| クアラルンプール ☁ | Comment(0) | Fitness and Health 運動部と保健室 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。