The Redang Telegraph

2017年11月19日

Sepang Circuit 2 ゴーカートでGO

and Riding Kart.

IMG_3525.JPG

メイン会場から離れたところにあるゴーカート乗り場はやってました。というか、このサーキットで一番活気にあふれた場所。少なくとも掃除の人以外の人が集まっているのはここしかない。

IMG_3529.JPG

謎のスポーツカーがある?ここで走るのか?ここはカートだけのような気がするけど?

DSC02668.JPG

しかも、バイクの兄ちゃんたちもいる、、、えーっと、カート場だよね?

IMG_3530.JPG

私が行ったときは、子供たちがカートの練習をしてた、、すんごい上手い。しかも、チームが付いていて、各種整備とか、いろんなことがバックヤードで作業中。

DSC02667.JPG

もちろん、ふつうの観光客も窓口で「あれ乗りたい!」というと、、10分で42リンギという半端な料金。高いのか安いのかよくわからないけど、面白そう。

IMG_3527.JPG

乗らせてくれるのだけど、とりあえず他の観光客がやっているのを観察、、、私は安全運転が身についていて、アクセルなんて吹かせられない、、、とりあえず、レンタルのものの様子を見て

DSC02682.JPG

まあ、観光客はあんなもんか、、さっきの子供たちが異常に上手かったのだ、、

DSC02679.JPG

、、、ということで私も挑戦。

02C4D344-E7F9-480F-8B8A-86B5BE047C2C.JPG

スピードが楽しい、、でも、ヘアピンカーブとかになるとブレーキをかけて、かけて、かけて、かけて、必死。ハンドルが小さいから全力で回さないといけないし、なるほど、、、モータースポーツと言われているだけのことはある、かなりの運動だよ。モータースポーツっていうけど、車の座席に座ってエンジンで動いているんだし、マラソンとか自力で動くのとはちがって、「スポーツ????違うだろう?座ってるだけじゃん」とか思ってましたが、違うね。腕力と体のバランスと、その他全身運動。結構つかれる。

おもしろかった。少なくとも、モータースポーツもハードなスポーツだということはよくわかったよ。

| クアラルンプール ☁ | Comment(0) | Trend おしゃれ番長補欠 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。