一般にはGood Eveningといえば、日没から就寝までを指すようですが、マレーシアでは違う。Eveningが午後を指すこともあるし、3時とか4時とかでもうGood Eveningとあいさつされることは珍しくないです。午後5時ぐらいだと確実にGood Eveningですね、、、外はまだまだ明るいのに。
だいたいチェラティンでは日没は7時過ぎ。もちろん季節によって若干の差はあるけど低緯度なので驚くほどは違いません。だいたい7時15分ぐらいかなあ、、、日が明るくて、午後になったばかりだったらダラダラと通りを歩くと楽しいです。
もちろん、チェラティンというのは大きくて、私の居る場所はチェラティンの中でもパブリックビーチ。地中海クラブとかがある、プライベートビーチじゃないです。本当にご庶民用の海岸。だから、そんなに驚くようなものは無いし、お土産屋さんが軒を連ねるとか無いし、、、。本当に通りが約一本だけ。
観光客向けなのは、マッサージのお店、よろず屋、お土産屋、食事するとこ、民宿、バティックのお店、いくつかある大型のホテル、、とか。ちなみにホテルには行ったことないからどんな施設があるのかよくわからない。
ともあれ、チェラティンのメインストリートと呼ぶにはあまりにも心細い、、長さが200mぐらいの通り。すぐに全部回れます。お勧めは、バティック染のお店。
もちろん、マレーシア中どこもバティックが有名なのですし、、、ここもバティックのお店がいくつもあります。グルグル模様が一般的でTシャツとかも、グルグル系バティック多し。でも、こういう壁掛け用のものはちょっと違ったデザイン。出来立てのものを干しているのか、お店のディスプレイなのかわからないのがいっぱい。きれいです。
もう、ほんとうにアッという間に通りの端まで来てしまう、、、
日も傾いた5時半、、
毎土曜日にビーチクリーンアップのボランティア活動が始まります。FBのTrash Hero Cheratingで時間とかの案内がでてます。
いざ、行かん。気楽に行かん。その場で観光客が参加する、、というノリでもあります。
●