まだ世の明けない朝のお祈りの時間。
KLの中心、Masjid Jamek マスジドジャメは朝のお祈りに来る人がポツリポツリ、、まだアザーン直後だからもう少ししないと人は集まらないでしょう。
でも早くきて、食事の用意をしている人達がいる。それに、段ボールで古着がある、、
ここ、ムルディカ広場の玄関であるマスジドジャメ駅はとっても古い所(なんといってもKLの生まれたところ)、小さな商店が軒を連ね、モスクが他より多いし、交通の要所であるところからホテルも多いです。うーん、わかり易くいうと「非常にゴミゴミした、清潔感にちょびっと足りないところ」
それに伴って、、ホームレスが多い。
夜、大通りを歩くとホームレスが段ボールの上で寝てる、、しかも、そこらへんじゅうに。裏道はホームレスが少ないです、、やっぱり大通りに面したところでないとホームレスにとってもセキュリティ上の危険がいっぱい。誰も見てないところで、しかもホームレスなんて立場も弱いし、、何があるかわからない。
そういうところにある、マスジドジャメはチャリティの中心でもあります。朝のお祈りが終わったら、ここを利用する人が多い、、
KLのMRTやLRTは朝6時から始発というところが多いので、それから駅に向かいます。
マスジドジャメ駅といえば、、ネコだよね、、
●