The Redang Telegraph

2018年03月22日

Emblemed Motorcycle Club Vest 新しいチャプター名になったことだし、エンブレムを入れ替えたベスト。こういう裁縫やってくれるところが安価なのが嬉しい

Getting New Chapter Emblem

IMG_2169_1.JPG

ハーレーオーナーズグループの新チャプター「プタリンジャヤチャプター」、、なんで、マレーシアチャプターという元々の名前に戻らず、プタリンジャヤみたいにスランゴールの、いち都市名にするのかなあ(まあ、ディーラーの所在地だからだけど)。まあ、いいでしょう。プタリンジャヤ市でもなければ、スランゴール州でもない、パハン州の者としたら、ここまできたら、突き抜けた感がありもう気になりません。

、、で、新チャプター名がついたエンブレムをゲット。これを、ライディング用の蛍光色タバードに張り付けて、、、これでよし。表は左胸がこんな感じで、右胸が名札、、

IMG_2172_1.JPG

ちゃんと、クアンタンも入れてみた。クアンタンといえば、青でしょう。

IMG_2168_1.JPG

イベント用の革ベストはこんな感じだから、ま、いっか。背中はマレーシアチャプターのままだけど、前はちゃんとプタリンジャヤにしてるし。

IMG_2173_1.JPG

きっと、革に縫い付けるこういうエンブレムは日本ではとってもお値段が高いと思うけど、マレーシアだと相当縫ってもらっても150円とか。一式全部やってもらっても300円ぐらい。やすいよねえ、縫物は日本以外に限ります。日本は繕い物も、ものすごく高い。なんだって、あんなに高いんだよ。

| クアラルンプール ☁ | Comment(0) | Motorcycle Touring バイクとツーリング日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。