
デジタルデトックス、、、なんて甘美な言葉。でも、その実態は私のダイエットと同じく、実行にはすさまじい精神力が必要だと思う。ダイエット級といえばもはや勝てる見込みのない玉砕必至な目標です。
朝起きて、何個かあるメアドをチェックして、SNSをチェックして、返事して、また書き込んで、そうやって一日が過ぎ、夜はタブレットをベッドに連れ込んで添い寝してもらう、、、なんて、中毒な、、そう、デジタル中毒ですね、、あきらかに。
最近、なんでか忙しい、忙しい、忙しい、、、って仕事じゃないのに、なんでか忙しいです。問題は、「なぜかわからない」ところ。よくよく考えると、、連絡しなければいけない事項がいくつかあって、それに返事が返ってきて、、というのが半分。
、、でもって、やることの幅を広げてしまったので忙しい、、きっと、バイクが残りの半分の時間をとってると思う。整備や掃除やアクセサリーや次のツーリングの計画とか、ともかくバイクはお金もかかるけど時間もかかる。
、、いや?もしかしてバイオリンかもしれない、、音楽理論のテストまであと2週間。あーー!全然できてない、、というか、イタリア語が覚えられない。なんで、あんなに音楽記号がイタリア語なんだろう、イタリア人に楽させすぎ、、英語でいいじゃないか、、。それにメジャー3度とマイナー3度でしょっちゅう間違ってるし、、うーむ、初心者レベルなのに既に難しい。
、、バイオリンって毎日練習しないと如実にレベルが下がるのが辛いところ。上手い人だとそうでもないのだろうけど、初心者は、あっというまに超初心者まで逆戻りするし、その逆戻りのスピードといえば、新幹線レベル。ふーー、毎日手を抜けない、、
デジタルデトックスか、、いい響き。なんか、コンピューターやめたい。。といいながら、ブログを書いてるのが、、辛いところ。。
「なんでかしらんが毎日が忙しい」というときは、行動を見直したら良いそうです。。。ってわかってる、そんなことわかってる。わかってるけど、やめられないんだよ、、、まるで麻薬だよね、、って、麻薬がどんなもんだかわからん、、、だから、わかる言葉でいうと「まるでダイエット中の甘いもの」だよね、、、ってレベル。
電波の届かない島にダイビングに行ったことあるけど、辛かった。
●