さて、ラマダン月もおわったことだし、インドネシアのラマダンを総括しよう(?)
えーっと、ラマダンといえば?マレーシアでは、これだよね。
じゃあ、アラブのラマダンといえば?そう、ランプ。いかに夜更かしするか、よくわかる。
さて、本題のインドネシアのラマダンというと、、?もちろん
太鼓。マレーシアだって、ラマダンの時に活躍する太鼓は多いし、木鐸だってある。が、インドネシアでは、空を飛ぶほど、太鼓が親しまれているということ。もう、太鼓なしに、インドネシアのラマダンはこないのじゃないかと思う。
これを飾るのだって大変そうなんだが、、
しかも、飾っても、あんまり見栄えがしないというオマケまである。が、インドネシアでラマダンの太鼓をおろそかにする人はいない(と、思う)
●