私のブログは「おお、それは役に立つ、知ってよかった!」というものは、たぶん、全然ないです。お役に立てる情報は、100件に1個ぐらい?あるかもしれないという程度です。そして、また、ここにひとつ、「知っててよかった」記事の追加です。<買い物カゴの基本は緑の袋>という重要な情報。もう、これを知らなかったら、市場で恥ずかしい思いをすること、、まちがいなし。
ジャワ中のおばちゃんは、緑のカゴを持って買い物にいきます。ちなみに、バイク荷台の棒振りカゴも同じく緑のカゴ。緑のカゴはショッピングのあかし。私はいま買い物中です。。。。という情報を無言で発信できます。
緑しかないのか?いや、他にもあるけど、緑以外は邪道です。きっと買ったものに邪気が乗り移るんです(推定)。ジャカルタの伊勢丹が入っているようなショッピングモールで、「おみやげ」ということで、他の色を見かけました。たぶん、緑以外で許されるのは観光客がお土産として買うときぐらいでしょう。
ジャワのプロを目指すなら、買い物に緑の袋をお忘れなく。。。ああ、久しぶりに「ためになるお役たち情報」を書いたよ。
●