The Redang Telegraph

2019年09月09日

Radio Kartini FM 94.2 @ Jepara ジュパラのFM局の老舗といえばラジオ・カルティニ。運営はジュパラ県で、県の広報が主

Radio Kartini FM 94.2

IMG_8022_1.JPG

POP FMから20mぐらいしか離れてないところにあるラジオ局が、ジュパラの老舗ラジオ局、、ラジオ・カルティニ。ああ、カルティニさんの名前はここまで追ってきてるのか、、、まあ、いいや。まごうことなきジュパラ産ですね。

POP FMが民放とすれば、ラジオカルティニは公共放送局、、ジュパラ県の運営です。従業員が制服きているし、、

IMG_8029_1.JPG

POP FMに比べて清潔で機材も心持ち新しめ。たぶん、心持ちだけだと思う。

IMG_8026_1.JPG

ちゃんとスタジオにはオンエアのライトがつくようになっていて、3部屋あります。アナウンサーやDJなど一人で頑張る部屋はこちら。ちょうどオンエア中だったけど、いきなり扉あけて、紹介してくれた、、、って、なんのためのオンエアのライトなんだ!意味ないじゃないか!邪魔してはまずいだろう!、、とツッコミどころはあるが、親切からしてくれたことで感謝すべきなのだと思う。

IMG_8027_1.JPG

金魚鉢の外が、資材置き場で、あんまり、、なんというか、可愛そうな気がする。
まあいい、そして、こちらがトーク番組のスタジオ。

IMG_8028_1.JPG

残りが編集とDJが音楽かけっぱなしにする部屋で、あんまり特筆するところのない部屋。
ともあれ、従業員の多さはPOP FMの5倍ぐらい?さすが、お役所。

IMG_8023_1.JPG

平屋建てのそう大きくもない建物ですが駐車場もあるし、銀行のATMコーナーもあるし、明るい感じが好印象。

IMG_8035_1.JPG

県や市の広報の他には、音楽もかける、、ということです。ぜひ、FM94.2を聞いてみましょう。POP FMと比べると目に見えて予算が潤沢そう。POP FMは広告収入が柱だけど、公共放送はそういうスポンサーのこととか考えなくていいから、楽といえば楽だよね。
とーっても、人懐っこいラジオ局のみなさんでした。ありがとうございます。

IMG_8030_1.JPG

| クアラルンプール 🌁 | Comment(0) | Indonesia life インドネシア生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。