ホームスティの夜の顔。昼間ですら誰も居ないのに、夜はますます誰も居ない?いや、そんなこともなくて昼間は観光地に行ってた人たちが帰ってきてるから、多少はいる。でも、全客室数が8部屋ぐらいで私が泊まったのは平日だったから、たぶんお客は2部屋ぐらいしか埋まってなかったはず、総客数はおそらく3人。スタッフのほうが多い、、といっても、スタッフも数人だけど、、、むしろ仏像のほうが多い。
だから、しずかでのんびりしたい人むけ。もちろん、このホームスティ以外にもホームスティはいろいろあるし、普通の大きな観光ホテルもある。そういったところは、バリのウブド並の豪華な施設があって、こんな数人のお客とは大違い。ま、お金があれば、好きに選べます。バリに飽きた人たちが、対岸に渡ってきた、、ってところかな。
各コテージはこんなふうな入り口。黒板に名前が書いてあるのがうれしい。
部屋は広々としているし、洗面所もひろい。洗面所は半ば屋外なかんじ。ちょっと寒々してるけどそれはこちらでは褒め言葉。だって、暑いんだもん。ちなみにエアコンはアリ。ベッドはこんなお姫様ベッド。でも、実用向きで、これがあるからいろんな虫が寄ってこない。すごく自然に囲まれている=虫は無視できない、、です。まあ、これは世界中一緒だけど。
だから、夜に中庭でうろつくときは、虫よけスプレー必須。
趣は夜のほうがぜんぜんムードがでる。ただ、静かすぎて、寝るしか無い、、
○