The Redang Telegraph

2020年02月05日

Visiting beach まずは、これから住む島に行く、、海から打ち上げられたゴミがすごすぎる。

From Speed Boat Jetty

IMG_4989_1.JPG

わあ、久しぶりの海です。ってことないです。あれ、海は毎日見てるのだけど、足まで入るのが久しぶり?いや、ジュパラの海でも入ったし、正味5日ぶりぐらいか、、、ま、いいや。

IMG_4979_1.JPG

いつもは大型フェリーで行っている島に、今回は小型ボートでいくことにしました。ここはKT(クアラ・トレンガヌ)からだいたい北に1時間のムラン Merangという町。ちなみに南に1時間でマラン Marangという町があって、どうしてこんなに似た名前の町があるんだろう、、と、、まあいいや、めんどくさい。ここに小型ボート用の港があります。
ここには3年ぐらい前に来たことがあるけど、とってもきれいになっててびっくり。

IMG_4945_1.JPG

島開きは今月末。だから、今は電気工事屋さんと一緒にいってリゾートの不具合箇所の修理から。たった3ヶ月シーズンオフで休業してただけで、もう、なんかすっごくゴミが多い。高波の日に海から打ち上げられたものです。ふーー、なんでこんなに。ペットボトルの強制リサイクルと再生利用の効果的な方法がないと大変。よく、ペットボトルの再生利用とかニュースになったりするけど、もう、法律で「あれと、これは、ペットボトルの再生利用以外の制作を禁止する」ぐらいじゃないといけない。
ペットボトルの再生利用で道路の舗装、、というのがニュースでやってたけど、「今後、いかなる道路もペットボトルを再生したもの以外で舗装してはいけない、アスファルトを使うと禁固刑!」ぐらいのことやらないと絶対プラスチックゴミはなくならないと思う。

IMG_4985_1.JPG

ポイ捨ての意識を帰るのは、ポイ捨てすると損、「回収すると資源」じゃなくて「回収すると儲かる」でないと無理だよなあって思う。

| クアラルンプール ☀ | Comment(0) | 2nd Malaysia 第二マレーシア生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。