自宅待機だとどうなるか、、、運動しない。腕の万歩計の数字が、まーーーったく上がらない。もう、つけてないのと一緒。これは困った、、足踏みでもいいから、なんとかしないといけない。これから考えなきゃ。
なんか動かないと、カメみたいにまんまるになる(上からみたところで)。
そして、食事の量が減る。運動しないからお腹もあんまり減らない。。。というか、やる気全般が減るから、食べる気も減る。ご飯もあんまり美味しく感じない。これは、困った。自宅待機の楽しみはご飯なのに、、、。ここでは炭水化物中心だから、ドラッグストアで買ってきた植物繊維のサプリメントは必須だね、、、
ご飯をあんまり食べないので変な時間にお腹が空く。そして、お菓子を食べる。変な時間にお菓子を食べるから、、ちゃんとしたご飯が食べれない、、、、どちらなんだろう。ともかく、お菓子食べすぎ。コーヒーも飲みすぎ。
よく、引きこもりで何十年と自宅にいる人がいるってニュースになるけど、無理だ。。2週間過ぎただけで、もう、体調が崩れまくり。とはいえ、こういうご時世だから、体調を壊しても、病気になるわけにはいかない。下手に熱出したら、大騒ぎになってしまう。
自宅待機だから、どうなるというのは、おそらく世界共通で私だけ、、でもないと思う。でも、それはあんただけ、、といわれたら、それはそれでショック。
○