立っていると目の前の道路にさっと影が横切ったので見上げるとハラシロウミワシのおっきいのが天高く舞っている。
久しぶりにコロニーに住む個体と違う、、
コロニーに住むのはこっち、、
わあ、全然 胴体や頭と羽根の大きさの比率が違うじゃないか、、コロニーに住むのは全体的に白くて、頭が大きくて、胴体が大きい。そういえば、ちゃんと空を舞っているのを見たことがない、飛び上がって、そこらへんを一周して、またもとの木にもどっているだけ、、
そもそも一匹で飛ぶことはあんまりないし、コロニーの木に密集、下の写真なんて9匹写ってる

カラーリングが一緒だから、たぶん成鳥と幼鳥の気がするけど、シロハラウミワシの幼鳥ってWebでみると茶色っぽいのが多い。こんなに白くない、、、うーむ、、地域差によるカラーリングの差なのか?本当はカモメなのか?
まあいいや。
○