やっほー、ラマダン月が24日から始まりました。
さっそく、スフールとイフタールの時間や配食の話を聞きにキッチンに行くと、「特に無い」
えー!詳しく聞くと、お客さんがいるいつもの営業状態だと特別に用意するけど、スタッフだけだと、、ないんだよ。
でも、それじゃあスタッフも困るだろうに、、と思ったら、、、
なんと、このリゾートはムスリムのスタッフが異様に少ない!ほんの数人、片手で数えられるぐらい。ほんとうに?まじですか?と思ってしまった。スタッフはブミプトラの影響でマレー系が少なくないのだけど、、、彼らはクリスチャンだったり!オラン・アスリなのか?北スマトラ系なのか?わからん、、、あんまり聞いても良くないし、、、
、、でも、マネージャーにいろいろ聞いてみると、ちゃんと配慮されて時間もその時間に暖かいご飯が食べられることになりました、、よかった。が、歯が折れたからなあ、滲みるし、そんなに食欲でないし、、、残念、、
さらに2週間MCOが延長になるということで、いったい、いつになったら歯医者に行けることやら、、もう、ぜんぜんわからん。すぐさま歯医者に行けた日常が恋しいです。
ともあれ、断食は楽しい。何が楽しいかというと夕方の食事。。歯痛でもしょぼいスタッフ賄い飯でも、楽しもう。
、、これだけ条件が揃えば、ダイエットも成功するよね、失敗はありえない構図だし。
○