The Redang Telegraph

2020年05月01日

Squirrel loves rubber ? リスが好きで食べまくる木の実。なんの実だかわからないけど、「リスの実」と命名

Squirrel eats it

IMG_8171_1.JPG

朝の掃除で、いつもどおりリスの落とした木の実を集める、、、全部食べることは全然なくて、いつも外側からかじって中に達した時点で終了。たぶん、中心部だけ食べたいのだと思う。そういうことで、リスのかじりかけの木の実が樹の下に散乱、、、

それが、いつもすごい量で、食べる方も食べる方だけど、よくこんだけ木の実が成るよね、、という驚きもある。

IMG_8173_1.JPG

なんの木だかよくわからない。ちょっと見だと、カシワバゴムの木に見えるんだけど、、

IMG_8175_1.JPG

実は、こんなんじゃない。もっとイチジクっぽい実。そういえば、イチジクっぽい実なら、かもめがよく集るところに成ってる。あれはきっとゴムの木なんだろう。

Webで、ゴムの実、、、って検索すると、紫色のプラスチックみたいなのがいっぱい。これってワンピースのゴムゴムの実、、、、
しかたないから、ゴムの木の果実で検索し直すことに、、、まさか、ゴムの実といって、ゴムの木の実が見つからないなんて、考えても見なかった、、時勢だね、、まだまだ日々、驚くことは多い

リスが落とした半日分の木の実。夕方掃除すると、おんなじぐらい木の実をかき集めることになる。。。しかも、毎日、、

IMG_8178_1.JPG

リスには、ぜひまるごと全部食べてほしい。たぶん美味しくない外側も食べてほしい。こんな食べかけのまんま捨てられると、掃除がたいへん。

IMG_8174_1.JPG


| クアラルンプール ☀ | Comment(0) | 2nd Malaysia 第二マレーシア生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。