
淡路島、、いえ、たまねぎ島。
最初に寄ったイザナギ神宮で、なんで神宮でタマネギが?とか思ったけど、、

たぶん、淡路島の最大の観光スポットひとつ、道の駅なんとか。

ここにつくころにはすっかりタマネギに囲まれてしまった。今は収穫の時期じゃないから、冷蔵ものなんだけど、、ってJAの人がいってたけど、収穫の時期じゃなくても、玉ねぎ。旬はイモなんだけど、イモは玉ねぎに隠れてる、、、

鳴門大橋も、玉ねぎに座って撮る。

オニオンバーガーの看板、、こういうことだったのか

しかし、この自販機は、てっきりタマネギがでてくる自販機だと思ってた、、ちがうんだ。

やりすぎな気もするけど、突き抜け感があっていいよね。

〇