The Redang Telegraph

2019年02月14日

Location wedding photo in Japan これが噂の前撮りってやつか!もちろんマレーシアではとってもポピュラーだが、日本でやってるのを初めてみた。なるほど、これはフォトジェニックな時代のフォトグラファー隆盛への道

I met "Location wedding photo" couple in Kenrokuen, Kanazawa.

IMG_8251_1.JPG

ネコにひかれて兼六園参り。

IMG_8242_1.JPG

うっすら雪化粧ですが、雪つりの枝に雪が残るような積もり方ではなかったです。

IMG_8249_1.JPG

とっても美しい兼六園で、

IMG_8244_1.JPG

見かけたのは、美男美女の結婚衣装。新郎があんまりにも、モデルさんなので、「ああ、これはどっかの結婚式場のパンフ撮影なんだね」とか言ってしまった。参列者もいないし、新郎新婦のほかには数人だけ。むしろ、撮影の人の方が多かった。モデルさん、、新婦も愛らしいし、いい写真がパンフレットを飾ることでしょう、、と、思っていたら、、、

IMG_8250_1.JPG

撮影の人から、「結婚式の前撮りなんです」と言われてしまった!えええ!あんな美男美女が実際に結婚するものなのか?モデルの撮影じゃないのか!それに、日本で屋外の前撮りなんて見たのはじめてだったし、、。外国では随分はやりだけど、日本でそんなにやってるなんて知らなかった。おおお、、。松の緑に新婦の赤い打掛がとっても映えて、すごいいい。雪が積もってなくて雪駄でも歩きやすいし、いいよね。
幸せそう。いいなああああああx100

IMG_8248_1.JPG

幸せな人達をみるだけで、こちらも幸せな気持ちになるし、ありがとう。お幸せに。

| クアラルンプール ☁ | Comment(0) | Trend おしゃれ番長補欠 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月21日

Korean Shop 「韓国屋さん」といえばマレーシアすべてで通じる、可愛い雑貨屋さんの総称。

Selling all kind of cutie goods @ Korean shop

067B6CDD-696E-499D-B31E-F2BCB6210CD4_1.JPG

Korean Shop 「韓国屋さん」、というだけでマレーシアの人はどんな店だか見当がつきます。つまり、可愛い石鹸やクリーム、簡単なメイク用品の他に、かわいいバッグや歯ブラシ、コップとか売っている雑貨屋さんのことです。いくつかのチェーン店もあるし、独立系のお店もあるけど、全体的にコンセプトは「韓国」ただし、売っているのは韓国製とは限らず中国製やその他のものもあります。でも、「かわいい=韓国」のイメージもあって(あれ?昔はかわいい=日本だったような気もするけど、時代は変わった)、ディスプレイにもわざわざハングルが並びます。

IMG_2185_1.JPG

私は雑貨好きなので、時々行ってはあまり必要もないけど何故か?衝動買いをするところなのですが、この間の地元ダイビングで、、、すごいアイデアを見せてもらった!

RIMG3263_1.JPG

なんと、ワイドレンズのドームカバーにマスク!ストロボカバーにマスク!のダイバー!これはすごい、いつもドームカバーで悩んでいるのです。

IMG_2162_1.JPG

イノンの純正品は5000円近い上に流されやすい、、、しかも、装着し辛い、、

IMG_2161_1.JPG

、、、さっそく、韓国屋さんでマスクを購入。男物の地味な奴を持たされたが、、これは地味すぎ、、しかも、デカくてレンズにうまくフィットしない。しかたないから、ストロボカバーにでもするか?

IMG_2165_1.JPG

「すみません、うちの奥さん用に女性用ありますか」。奥さんすまん。ダシにつかったけど、「ああ、かわいいやつあります」といって、出してくれた。でも、なんとなく最初に持たされた男物も買ってしまった、、、

さっそく家に帰って、ドームに装着。

IMG_2163_1.JPG

わああああああ!すごく良い感じにフィットする。さすが顔につけるだけあって、滑らかで柔らかいし、これはレンズ保護には最適。しかも、安い!マスクカバーという位置づけなので生地もしっかりしているし。これなら、紛失しても惜しくない。

次のダイビングが楽しみです。あ、関係ないけど辛ラーメンもかっちゃった。ハラールだし、、

IMG_2186_1.JPG

| クアラルンプール ☁ | Comment(0) | Trend おしゃれ番長補欠 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月24日

Setting new camera 新しいカメラのセッティング、、取説は400ページを超えてる

Setting the camera made me confusing. Operational Manual on web was totally more than 400 pages. who read it so quick ?

IMG_0028_1.JPG

昨日のお寿司の写真が上手く撮れなくて、今日は取説とにらめっこ。箱についてきた「かんたんガイド」で130ページ、ウエブ上の取説では400ページ。うーん、とりあえず設定だけでも先にして、、、と思ったけど分量はすごい、、いまどきウエブ取説になってるから枚数のタガが外れて、もはや百科事典みたい。

キャノンのカメラにしたのは、単に「前から使っていたのがキャノンだから」。同じメーカーの同じシリーズの延長にあるものは操作性がだいたい一緒で、新たに覚えるのは少ない(はずなのだけど、7年空いてるとさすがに知らない機能が盛りだくさん)。発色もだいたい一緒だから安心できるのは、前にリコー機を買って発色の違いに驚いた経験から。メーカーによって写した色がこんなに違うとは思わなかったってやつ。

そういえば、箱についてきた「かんたんガイド」は英語だけ。英語ができないマレーシア人はいかんともしがたいのですね、、それは一例だけど、マレーシアで英語ができないというのはそれだけでも社会の主流からドロップアウトせざるを得ないです。就職しても仕事マニュアルは英語だし、、「俺、頭悪いから外国語が覚えられない」=「俺、好きな仕事につけない可能性大だよ」です。

それでも助かるのはカメラ本体側の設定に日本語があったこと、、ちょっとびっくり。昔は東南アジア向け機種だと東南アジア諸語のみ、、だったのに、いまや主要言語が全部プリインストールされて日本語もあった。

設定は終えて、スマホとのWiFi接続も簡単に終えて、、、でも、PCとのWiFi接続が上手くいかない。。どうしてだろう、あとでまたトライしてみないと、、、撮った写真は最終的にはPCに全部取り込んでるのでこれが簡単なら相当に楽なんだけど、、

IMG_0023_1.JPG

こうやって、時代の技術の波に背中を押されて、その気がなくても新しいことを覚えないといけなくなる。。。まあ、そうでもないとなかなか自分で先に進むのは辛いから、押されて、、でもないと前にいかないよね。。うーむ。

| クアラルンプール ☁ | Comment(0) | Trend おしゃれ番長補欠 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月23日

Canon powershot G7X-II カメラ購入。コンデジの新機種は久しぶり、、でもないか、、、

I bought a new camera Canon powershot G7X-II today.

IMG_5157_1.JPG

普段使い用のカメラとして、キャノンのコンデジ G7X-Mark IIを購入。高かったけど、まあ、いいでしょう。2018年のお年玉みたいなものだと思いましょう。わーい、ありがとう自分。

いままで使っていたのはCanon S95、この機種は2010年にハッジの為に購入したものです。今から7年前ですね、、よく使ったものだ、、?いや、機種は同じでも、壊れては新しいものを買いなおしていったので、同じS95を計6台ぐらい買いました。今でも3台ある。しかも、そのうち1台は新品でまだ使ってない。

IMG_0020_1.JPG

なんで古い機種を買い替えて行ったかというと、水中カメラのハウジングがS95専用で、しかも高価なものだから是が非でも水中写真用にS95が必要だったということです。水中カメラが一般的になってきた頃、「普段使いのデジカメにハウジングを付けて水中カメラにすれば、水中カメラ専用機って要らないよね」と思ってました。

しかーし、デジカメの性能は日進月歩。一生もののカメラなど存在しません、数年でもうスペック落ちです。なのに、一生ものの水中カメラハウジングを買ったばっかりに、いつまでたってもハウジングに入れる古いカメラを持たなくてはならなくなったという皮肉なもの。

今回、インドネシア旅行で1眼レフとS95を同時に使ったけれど、クオリティの差は歴然。今から7年前はS95はハイエンドの超高級機だったのに、、、7年もたてばスペック的にはもはやこれまで状態。これでは一眼レフしか持てない!ということが無いように、、まだ新品のS95があるのにG7X-IIを買いました。

ちなみに、昨年買ったリコー機コンデジは、水遊び(カヤックとか)とビーチ(スノーケリングとかサーフィンとか)と雨天用と割り切って使っているのでS95ともG7X-IIとも競合しません。

ふー、、なんだってこんなにカメラばっかり増えるのだろう。しかも、用途ごとに1台ずつ、、まあ、いいか。
早速、回転すし屋さんにいって、買ったばかりのカメラの試し撮り。。。うーん、まだ使いづらい、、

IMG_0011_1.JPG

なぜ、お寿司屋さんかというと、彩がきれいだから、、、試し撮りにはいいだろうなって思ったから、、

IMG_0006_1.JPG

それに、ヨガ教室に行く日だし(ヨガ教室のすぐ隣にすし屋さんがある)、、、
でも、回る台には、、、生姜とわさびしか、回ってなかった、、、悲しい。お寿司は注文しないと、、、職人さんはお休みなのか?

IMG_0014_1.JPG

まあ、いいや。どうせ今日はカメラの性能チェックだし。あとで設定とか合わせないとね、、、

| クアラルンプール ☔ | Comment(0) | Trend おしゃれ番長補欠 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月30日

Shopping in Japan 日本での爆買い 日本で買うと安いし

Many good items in Japan are cheaper than same in Malaysia. Maybe Tax reason?

2EB47285-A5EB-4262-92D6-7ABE83CF7051.JPG

最近はやりのLAVA CAKE、、アツアツの中身が割るとドローンと出てくるやつ。これは、これで美味しいけど、私はやっぱりケーキといえば冷えたのが好き。きっと、慣れ親しんだ思い込みというのもあるんだと思う。

思い込みといえば、「日本は物価が高い」という神話。うーん、マレーシアといえば物価が安いことで知られている。もちろん、生活必需品は安い。でも、日本と同じような生活をしようとすると結構高い。たとえば、良いカメラを買おうと思えば、間違いなく日本のほうが安い(まあ、日本製というのもあるんだけど)。それに、水中カメラのアクセサリーとか、日本のほうが種類も多い上に安い。

高級品じゃなくても、ああ、、これって日本だと百均で買えるのにこっちだと30リンギもする、、とか思うものもある(というか、今日そういうのを買ってしまった。選択の余地なし)。マレーシアはすごいインフレで毎月のように物価も上がっているけど、日本はデフレで20年前と同じ値段のものがあったりする。だから、もはや、日本は物価が高いというより、「外国人が爆買いするのも良く分かる。だって安いし」という世界。

ちなみに、人件費だって日本は高くない。でも、売り上げが伸びない言い訳として「日本は人件費が高い」と言い続けているだけ。ヨーロッパなんて人件費がとっても高い国がいくつもある。このあいだ、「日本は人件費が高くて競争に負けた」とかいう人がいたので聞いてみたら「ベトナムと勝負してた」らしい。そうか、もう、日本の製造業ってベトナムとかミャンマーとかを仮想敵としてるんだ、、ふーん、なんというかすごいね。もっと欧米と太刀打ちしているのかと思ってた、、これも、思い込みかあ。

| クアラルンプール ☁ | Comment(0) | Trend おしゃれ番長補欠 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月24日

Party & Karaoke ! 誕生日のパーティはカラオケがもれなくついてくる

People love Karaoke on party in Malaysia.

2.jpg

こちらでの誕生日パーティは月単位。だから、11月生まれだと、11月中になんどもパーティがあったりして、誕生日の1日では済まなかったりします。それに同じ誕生月同士でまとまったり、、、。なんかいいよね。

ヨガクラスのみんなで誕生パーティ。もう、代わりばんこに毎月やっている気がする。でも、楽しいからいいか。

FCABCEA5-6BB4-4F87-BF7D-58A6B18BF81B.JPG

こういうパーティにはカラオケがつきもの。本当になんであんなに好きなんだろう、、と首をかしげるぐらいカラオケ好き。私は歌が下手なのでカラオケは聴くほう専門なんだけど、みんな、操作モニターの前で選曲に忙しい。私は今時のカラオケの選曲システムなんて知らなかったけど、随分進化してるんだねえ、ちょっとびっくり。

D7F10113-855E-4735-87EA-EF5780BDBE63.JPG

完全にコンピューター化されてる。ただ、タッチパネルが上手く動かなくて、押しても違う操作になってしまうというのはご愛敬。日本語の歌もあって、みんなから歌えと言われても、、、スクリーンを見るけれど、まずいまどきの歌手を知らない、、歌手を知っていても曲を知らない、、いや、曲名がわからない。何故か、好きな中島美嘉さんの曲がいっぱいあるけど、車で音楽を聴き流しているので曲名と曲が一致しない。たぶん知ってる曲なんだろうけど、はて?曲名はなんというんだろう?

友達から、日本語の歌なら少し歌える(実際はすごく歌える)ので一緒に歌おうという誘い、、もう、断れないし、、何がいいの?そっちの好きな曲でいいよ、、

友「うーん、じゃあ、一般的な宇多田ヒカルはどう?これなら知ってるでしょ?」
私「オートマチックとか?」
友「え!!!そんなに大昔の曲!まあいいけど、そもそもカラオケにあるのかなあ」
私「いや、気にしないで、好きな曲でいいから」
、、と、いろいろ検索、、そして!

「残酷な天使のテーゼ」

エヴァンゲリオンだね。友達は、、知ってたけどすごいマニアっぽい。だから、この曲は大得意でいける。マレーシアどころか世界中のオタクはみんな歌えると思う。私も家族がアニソン好きで車のなかで四六時中聞かされたので覚えてる。そっか、いまどきマレーシア人と一緒に歌える歌というのはアニソンが一番なのかもしれない。いやあ、日本のアニメ人気、、助かったよ、まさかこんなところで。

、、ということで、この曲を歌った後、友達がどうしても宇多田を歌いたいということで聞いたことはあるけど、歌えないのを必死で画面をみながら一緒に歌うけど、みんなケーキに夢中だから適当でいいや(と、おもったらヨガの先生がビデオにとって、後で送ってくれた。わああ!)

1.jpg

ありがとう、とっても楽しかったです。

IMG_3039.JPG

| クアラルンプール ☁ | Comment(0) | Trend おしゃれ番長補欠 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月22日

Drone Challenge 初ドローン、、、集会で挑戦

My first challenge for drone operation @ Cherating

7A1EF006-AB31-421C-9590-F9086F9F87BF.JPG

バイクの集会がチェラティンであるということで、駆けつけました。グループはKLから来てるので私は地元からの参加。私はいつもチェラティンというとパブリックビーチしか行かないので、リゾートに来るのは初めて。

IMG_2674.JPG

おお、みんな来てるなあ

IMG_2675.JPG

いろいろとプールサイドで盛り上がって、

IMG_2676.JPG

ふと見ると、ドローンを飛ばしている仲間がいる、、

IMG_2683.JPG

見てると、飛ばす?とか聞かれたので早速挑戦、、、

IMG_2681.JPG

ふーむ、挑戦というにはあまりにも簡単に飛ぶではないか、、昔、よく、ラジコンのヘリコプターは操縦が難しいとか聞いたことがあったけど、ドローンは簡単というか手を離したって飛んでる。面白くて、揚げたり下げたり、揺らしたり、写真をとったり夢中。みんなの集合写真でも、ひとり自分の世界に入ってる。

47A7DB26-9536-47DB-ABF8-BD3B20EAFA04.JPG

とはいえ、段々暗くなってきて、おしまい。このリゾートから、私たちがサーフィンするパブリックビーチの一番端が良く見えます。

IMG_2694.JPG

、、、で、みんなでご飯!

235A0279-CEA2-4E99-AED3-272059F69C85.JPG

楽しかった、、、そういえば、私はこのグループを含めて、3つのグループに入ってる、、ことになってる。たぶん、メンバーなんだと思う。結びつきが緩いので、あんまり気にしてません。あ、でも、Whatappでの連絡はものすごい数が入ります。私はラインも含めてチャット系はあまりやらないので気が付かないとおもいっきりチャット数が溜まって全部読めなかったりする。なんで、みんな、あんなに話すことあるんだろう、、ま、いっか。

IMG_2697.JPG

ドローンもいつかは欲しい!サーフィンだったり、カヤックだったり、トレッキングするともっと違う視点で見たい景色はいっぱいある。でも、今はまだいいや、いろんなことで手一杯。ドローンまで手が出ない。

IMG_2693.JPG

| クアラルンプール ☔ | Comment(0) | Trend おしゃれ番長補欠 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月21日

Gold Coast 3 ご庶民用の海岸はこちら、すぐとなり

Gold Coast ? or another name ? but beautiful place.

IMG_3497.JPG

やしの木の形をしたリゾートの隣がパブリック用のビーチ。すでに、ビーチの名が違う?あくまでもGoldcoastというのはリゾートの名前であって、本名ではないらしいです(本名をグーグル翻訳したらBar Chart 棒グラフ、、って出た?)

IMG_3456.JPG

ああ、これはくつろげる。ここはマレーシア半島の西海岸。私が住む東海岸とは雰囲気は似てるところもあり、違うところもある。。けれど、このご庶民感は一緒。

IMG_3504.JPG

DSC02630.JPG

もっと綺麗に整備すれば、もっと人が来るんだろうけど、西海岸の海は東海岸に比べていまひとつ、、いや、かなり透明度に欠けてる。海に来るなら我が町東海岸に来てください。

DSC02628.JPG

でも道路にはなんか既視感がある、、しかもゴールドコーストって知ってる。KLのKlangの近くにあるよね、自転車で通ったことあるけど、Sepangにもあるんだ、、あっちこちにあるのかな。と、、思ったら、、なんと、センチュリーライドの看板がここに。

IMG_3455.JPG

げー、あっちこっちにあるんじゃなくて、まさしくここに来たんだ。しかも、自転車で、しかもPort KlangのPulau Indahからだよ、、、しかも、ここは中間点で通り過ぎただけだし、、げー、自分はけっこう遠いところを走り回ったんだ、、なんか衝撃。

DSC02631.JPG

まあいいや、お昼だし、ご飯食べよう。。

海岸べりにあるシーフードなら、どんなのがあるのかだいたい把握しています。うちの街と海岸は違っても料理にそんなに差があるわけじゃない。お、美味しそうな焼きイカということで、

ソトンゴレンを頼んだら、、美味しそうな揚げイカが、、

C3744636-295D-443C-8BAA-1F044FD95D94.JPG

ああ、そうだった、焼きイカなら、ソトンバカルって言わなきゃいけなかった。ゴレンは油で炒めたり揚げたりしたもの。ちなみに、マレーシアの代表的な料理の一つ、ナシゴレンは焼きメシじゃなくて、「炒めメシ、あるいは揚げメシ」というほど油ものです。

うちの近くでもそうだけど、海岸は凧揚げの場所。電線もないから引っかからないで済むし、お店もいっぱい。この彩が最高。とっても綺麗で、まさに、これこそゴールドコーストっていいたい。

IMG_3493.JPG

| クアラルンプール ☁ | Comment(0) | Trend おしゃれ番長補欠 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Gold Coast 2 ヤシの木の形さえ忘れれば、リゾートはゴージャス。

Interior of hotel is so beautiful.

DSC02639.JPG

マレーシアの高級ホテルにある、壁のない、全て吹き抜け式のホール。ゴージャスだし、いかにもマレーシアに来たな、、って気になります。ちなみに私の住むクアンタン空港も、昔は壁が無くて、、、、(治安上の問題がありすぎた)、、まあいいでしょう。ヤシの木の形のことさえ忘れることができれば、このホテルはセンスがいいです。

DSC02637.JPG

レセプションホール。

DSC02651.JPG

壁が無くて、当然エアコンもなくて、海の上にある涼しさと天井の扇風機の風が気持ちいいです。とっても暑い日だったのに、日蔭と扇風機だけで、とっても落ち着きます。

IMG_3474_1.JPG

やっぱり、リゾートといえば、こういうイメージですよね。マレーシア伝統の水上住宅の面目躍如。

IMG_3472.JPG

ごはんも水の上だし、、

IMG_3469.JPG

絵にかいたような、寛げる気持ちのよいリゾート(ヤシの木の形は、もう忘れてくれたかな)。

IMG_3478.JPG

| クアラルンプール ☁ | Comment(0) | Trend おしゃれ番長補欠 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月20日

Gold Coast 1 上から見るとヤシの木の形をしたリゾート。だけどねえ、ちょっと、、

Palm tree like shaped resort @ Gold Coast, Sepang. but you cannot see it shape, OMG.

7B347FA4-2E8F-4222-863A-1EDDFBC5C8D0.JPG

中東にもヤシの木を模した海に突き出たリゾートがありますが、もちろん!マレーシアにもあります。それが、ゴールドコーストのAVANI Goldcoast Resortです。すごーい、いかにもお金がかかりそうなリゾートで、とっても綺麗。

IMG_3480.JPG

一番のうたい文句は、もちろんヤシの木の形をしていること。

IMG_3468.JPG

すごーい!どこどこ?すぐ近くじゃあわからないから、少し遠くから見る。

IMG_3452.JPG

で、、えーっと、どこどこ、どこらへんが、ヤシの木の形のリゾート?

DSC02629.JPG

「おーい、ヤシの木のリゾートだろう?ちがうの?おい!こら!ちょっと待たんかい!」
「お客様、なんでしょう」
「ここはヤシの木の形をしたリゾートじゃなかったのか?」
「もちろん、ヤシの木の形をしたリゾートです。それが?」
「ヤシの木には見えないんですけど、、ヤシの木が見たいんですが」
「ヤシの木なら、ほらそこ」

IMG_3491.JPG

あ、、やしの木、、、、もう、どうでもいいや。
「、、、いや、すみません錯乱してました。いいです、ありがとう」
ちなみにリゾートの形が一望できるような櫓は無し、山もなし、見晴台もなし。ただ、飛行機とドローンだけが見れるという、、奇特なものです。設計者の自己満足かもしれない。

IMG_3465.JPG

ヤシの幹はなんとなく、これだと思うけど、、、

DSC02650.JPG

中東でもマレーシアでも、どこでもいい、ヤシの木のかたちのリゾートに行こうとしている人に言うことがあります!それは、

やしの木の形のリゾートは空中から見ないと意味がない!海抜ゼロメートルに泊まる人はヤシなんて見れないぞ!お前は、葉っぱの一枚に過ぎないのだ!空から見た時の葉っぱだ!

やしの木の形のリゾートに泊まった人は、「ヤシ?ぜんぜんわからん」とは口が裂けても言えません。やしの木の形だからこそ出発前に自慢して、お金も大目に払って、ヤシの木を満喫したかったのに、私は葉っぱかよ、、いや、葉っぱはすでに建物の形ですでにあるから、茎から葉っぱを上下するアリか?わああ!こんなはずじゃなかった、、ひーーー、悲しすぎる。だから、ひとには黙ってよう、、あるいは聞かれたら、「やしの木の形でロマンチックだった」と答えよう(偽証)。

DSC02638.JPG

、、、と思うかもしれないけど、それはひとまず置いといて、、というか、忘れよう。でないと、新婚さんだったら、このあたりに離婚の原因が潜むことだってありうる。

| クアラルンプール ☁ | Comment(0) | Trend おしゃれ番長補欠 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Sepang Circuit 3 サーキットで見かけたへんなもの

I found something funny @ Sepang Circuit.

01CAD067-7A0E-4AD0-A32B-FD8F5D92B2C0.JPG

サーキットで見かけたへんなもの。お兄さんが乗ってきたバイク、、、ゴーカート場でバイクの練習?とか思ったけど、まあ、それはいい。でも、雄合ざっか店(実道用)、、て何だよ、、藤原とうふ店(自家用)の従兄弟か?

E5D9BEF7-1730-4472-88AD-88560CE905E8_1.JPG

外周をまわる普通の道路も、、妙にサーキット化して変なカーブがついてる。えーっとここは人工的に造成したところなので、もとからこういう地形ではありません。念のため、、、

DSC02663.JPG

ゴーカートのお金は、、排気量とスピードがこういう関係なのか?排気量が大きいほうが値段が安いのか?とかいろいろ知らないことがわかってくる。ちなみに確かに2サイクルエンジンは早いと思うけど、そこまで違うものなのか?知らなかった。

IMG_3526.JPG

ゴーカートの整備中。そっか、確かに立ててやれば便利かもね、、でも、車を立てて整備するという発想はなかった。

DSC02670.JPG

レンタルカート場にある、レンタルヘルメット。どれも大きい。まあ、私は頭が大きいけれど髪が無い分、ヘルメットの大きさは普通でOK。でも、ここのヘルメットはどれもでかい。頭の大きさでは負けない私ですが、きっとここにはロン毛で多毛症の人がくるんだよ。それに、ヘルメットを直接被るのではなく(私もキャップを被ってる)、、ここでは使い捨てシャワーキャップが!配られる。まあ、アイデアとしてはいいけれど、、なんか変。

DSC02673.JPG

サーキットは面白かったです。変なところもいろいろあって、、

IMG_3524.JPG













| クアラルンプール ☁ | Comment(0) | Trend おしゃれ番長補欠 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月19日

Sepang Circuit 2 ゴーカートでGO

and Riding Kart.

IMG_3525.JPG

メイン会場から離れたところにあるゴーカート乗り場はやってました。というか、このサーキットで一番活気にあふれた場所。少なくとも掃除の人以外の人が集まっているのはここしかない。

IMG_3529.JPG

謎のスポーツカーがある?ここで走るのか?ここはカートだけのような気がするけど?

DSC02668.JPG

しかも、バイクの兄ちゃんたちもいる、、、えーっと、カート場だよね?

IMG_3530.JPG

私が行ったときは、子供たちがカートの練習をしてた、、すんごい上手い。しかも、チームが付いていて、各種整備とか、いろんなことがバックヤードで作業中。

DSC02667.JPG

もちろん、ふつうの観光客も窓口で「あれ乗りたい!」というと、、10分で42リンギという半端な料金。高いのか安いのかよくわからないけど、面白そう。

IMG_3527.JPG

乗らせてくれるのだけど、とりあえず他の観光客がやっているのを観察、、、私は安全運転が身についていて、アクセルなんて吹かせられない、、、とりあえず、レンタルのものの様子を見て

DSC02682.JPG

まあ、観光客はあんなもんか、、さっきの子供たちが異常に上手かったのだ、、

DSC02679.JPG

、、、ということで私も挑戦。

02C4D344-E7F9-480F-8B8A-86B5BE047C2C.JPG

スピードが楽しい、、でも、ヘアピンカーブとかになるとブレーキをかけて、かけて、かけて、かけて、必死。ハンドルが小さいから全力で回さないといけないし、なるほど、、、モータースポーツと言われているだけのことはある、かなりの運動だよ。モータースポーツっていうけど、車の座席に座ってエンジンで動いているんだし、マラソンとか自力で動くのとはちがって、「スポーツ????違うだろう?座ってるだけじゃん」とか思ってましたが、違うね。腕力と体のバランスと、その他全身運動。結構つかれる。

おもしろかった。少なくとも、モータースポーツもハードなスポーツだということはよくわかったよ。

| クアラルンプール ☁ | Comment(0) | Trend おしゃれ番長補欠 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Sepang Circuit 1 セパンサーキットへGO!

Visited Sepang circuit

IMG_3512.JPG

KLの南、セパンに行きました。セパンにあるものといえば、KLIA空港、三井アウトレット、そしてサーキットです。それ以外は、、、すごい田舎。妙に田舎と近代的なところが混じっていて、しかもバランスがとれてなくて、なんか不安定な感じがするけど、まあ、いいでしょう。マレーシアはだいたいがそんな感じです。

サーキットが目的でセパンに行ったのではないのですが、まあ、つい好奇心に誘われてあちこちを周るのはいつものこと。会場は、、ものすごく広い。何年か前に富士スピードウェーに行ったことがあるのですが、あそこよりも広い。。

IMG_3508.JPG

私はまるっきりこういうモータースポーツのことは???サーキットといえば、「新世紀GPXサイバーフォーミュラ」で知った知識しかありません。でも、全部見てます。しかも、何回も。

1.jpg

だけど、ハヤトが教えてくれた記憶で、こういう林の平地が異様に多いのもわかったし(キャンプ地だよね)、

IMG_3511.JPG

デポのことも覚ええるよ、、

IMG_3521.JPG

ただ、行った日はなんにもイベントの無い日で会場の中には入れません。そもそもサーキットが見えない!のでグルグルまわって、まわって、ちょびっと生垣の隙間とかから見えた。練習している車も見れた、、1000km耐久レースの練習だと思う。

IMG_3519.JPG

正面入り口はこんな感じ、、、でも、中には入れないけど。

IMG_3533.JPG

DSC02659.JPG

しかし、エンジン音は鳴り響いている、、、どこか探すと、、ここだった。

IMG_3531.JPG

| クアラルンプール ☁ | Comment(0) | Trend おしゃれ番長補欠 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月31日

The Gasket Alley & Ombok Cafe サーフィンとオートバイ

Visited "The Gasket Alley" @ PJ

IMG_2702.JPG

来年からハーレーのオーソライズドディーラーになるというガスケットアレイはKLにあります。移転前のショップには行ったことがあるけれど、引っ越した後に行くのは初めて、、、

IMG_3007.JPG

うーん、新しい、まあ、当然かもしれないけど。でも雰囲気は一緒。駐車場のスペースの少なさも一緒。車で行くところじゃないですね、やっぱりバイクが一番。以前と違って、入り口にカフェも併設されているし、なんといっても、ライブハウスも併設されたのが一番の注目どころ。

つまり、全体的にバイクがあって、

IMG_3004.JPG

カフェがあって、ロックがあって、

IMG_3005.JPG

ライブハウスがある、、とつながるわけですね、、さらにその先には、、チェラティンの海につながる、、

DSC02529.JPG

KLの街中から、バイクに乗って、、高速を駆け抜け自然あふれる東海岸に。。

DSC02522.JPG

そうして、サーフィン。

IMG_2729.JPG

うーん、気持ちは壮大だし、とってもお洒落だとおもう。
、、、ただ、田舎もんとしては、ガスケットアレイのある街のせせこましさ(本当に建物がひしめき合ってるところにある)、、と、駐車スペースの狭さというか無さがいまひとつ。今までのハーレーのオーソライズドディーラーだったナザワールドは、広々とした駐車場とオープンカフェがあって”カントリー”なイメージ。”ロック”なガスケットアレイよりは場所の雰囲気が好きだった。

ちなみに、日本のゼロなんとかというカスタム屋さんもガスケットアレイのオーナーの一人らしいです。オンボクのマスターによると、オンボクとガスケットアレイの結びつきも、この方のアイディアのひとつらしいです。よくわからないけど、ま、いっか。

どっちかというと、田舎っぽいチェラティンのサーファーカフェの方が落ち着くよ。

81A87408-0D17-40B6-8726-A8643EE5E32C.jpg

| クアラルンプール ☁ | Comment(0) | Trend おしゃれ番長補欠 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Shamnesque Font シャムネスクフォント再び。こんどはマックで。

I found Thailand font in Mc.

11FE3E93-709B-4E73-8E8C-421769E3AB1F.JPG

世界中の文字の「なんちゃってフォント」が盛んなマレーシア。
以前にもタイ風フォントを見たことがあります。

Siamnesque - Thai taste シャムネスクフォント発見!
http://inlinedive.seesaa.net/article/450399457.html

IMG_8772a-thumbnail2.jpg

でも、今回はマクドナルドで。その名もBurger Ikan Thaiと書いてある。さすが、全国区のマック、タイフォントも上手だねえ。

| クアラルンプール ☔ | Comment(0) | Trend おしゃれ番長補欠 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月30日

Guardian's Anna Sui 私にしか書けないマレーシアブログ

Only I can write an unique Blog in Malaysia.

IMG_3033.JPG

日本語でもマレーシアのブログは沢山あります。いままで、サウジのように在留邦人の数百人しかいないところにしか住んだことがなかったので、マレーシアのように日本人がたくさんいるところはちょっとびっくり。マレーシアについてのブログが多いのも納得です。

だから、私のブログは他の誰もブログに書かないマレーシアであるよう心掛けてます、、というか、私の性格からして、、自然とそうなります。それに、観光客にはちょっと書けない、、住んでる人しか書けないブログだよ。たとえば!

IMG_2607.JPG

ドラッグストアのガーディアンでやっているアナスイのキャンペーン。20リンギ毎の買い物でシールを1枚。1冊たまると、アナスイのバッグがキャンペーン価格で買えるというもの。買い物のたびに、「えーっと20リンギ分だし、、」といいつつ、値段合わせにウエットティッシュを買ったりとかもしました。

こうして、ちまちまと、、買い物のたびにシールをもらって、いつも財布に入れている台紙にその場で貼り貼り。なかには「シール倍増日」があったりして、余計シールをもらえたりすると、素直にうれしい。

IMG_2846.JPG

こうして、1冊が溜まる日がやってきました。店員さんに「アナスイのトートバッグが欲しい!」とうれしくて、つい大きな声。ノートが差し出され名前と電話番号を書いて「トートバッグ」と大きく記入。数に限りがあるって台紙に書いてあったから、早く頼まないとみんなが殺到してたらこまる(そうはならないけど)。

IMG_3008.JPG

「届いたら電話に連絡するよ、、」と言ってくれました。。。が、早かった。数日後、電話がかかってきて「バッグが届いたからとりにきて」、、もちろん行くとも!

B942D7F9-E4B7-4C7A-A721-5C7AC133FAD6.JPG

受け取って、お店の人に「奥様へのプレゼントですか?」と聞かれて、、えーっと、、「はい」と答える。娘さん用ですか?とか聞かれるよりはいいや。でも、私が欲しいんです。

バイオリンのレッスンの日に楽譜を入れる袋にいいかな、、と思ってたんだけど。。「はい」と答えたことだし、とりあえず、家族にこのバッグが欲しいかどうか聞いてみよう。スタンプ台紙も2冊目を始めたことだし、そっちを早くためて、そちらを家族用にしてもいいか。

マレーシアの生活感が溢れて、これぞ住んでいる人にしか書けないブログだと思う(たぶん)。しかも、題材がいじましいからきっと私にしか書けない(他の人がこういう記事を書くとは思えないし)ブログというものはこういうものでしょう!   ただし、ブログ記事を読んでいただける人が、、えーっと、こういう、、、他ではちょっと見られないような内容が好きかどうか??、、、は、よくわかりません。好きでいてくれることを願いたいです。

| クアラルンプール ☁ | Comment(0) | Trend おしゃれ番長補欠 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月06日

Anna Sui Bags ! アナスイのバッグが貰える!あ、ちょっと違うか。

At Gardian, I got stamp card for Anna Sui bag.

IMG_2607.JPG

マレーシアではとっても普通のドラッグストアの「ガーディアン」。クリームやローションやシャンプー(私には関係ないけど)、ティッシュとか生活用品が主流の薬局です。薬局とはいっても、市販薬が主流で、処方薬は無いものも多い、まあ、ありがちなドラッグストア。似たドラッグストアもいくつもあるけど、最終的に買い物はガーディアンで落ち着いてます。

ここで買い物したら、スタンプカードをもらった!スタンプを10個集めるとアナスイのバッグが貰える!やったー!おじさんが持っていると「ああ、娘さんのを借りてきたお父さんね」としか思われないのが悔しいけど、私は自分で欲しいのだ。ちなみに私に娘はいない、、。

IMG_2604.JPG

でも、よく読むと、貰えるんじゃなくて、だいたい半額になる券をもらえるらしい。そっか、せっかく集めても「抽選に外れました」とかいうのも悔しいし、それだったらはずれ無しで貰える半額券がいいかも。

しかし、、RM20ごとにシール1枚か、、RM200分の買い物をしないといけないんだねえ、しかも、半額とはいえ、アナスイのバッグは安くはない。うーむ、まあ、髭剃りとかウエットティッシュとか、いずれは買わないといけないものを頑張って買うといいか、、、12月までの2か月間のサービスらしい。

IMG_2605.JPG

それまで、このスタンプカードを無くさないようにしないとね。

| クアラルンプール ☁ | Comment(0) | Trend おしゃれ番長補欠 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月22日

Perfect Arabesque Font みごとなアラベスクフォント

I have never seen such a perfect ARABESQUE font in alphabet.

salam-aidilfitri-jawi-rumi-1024x426.jpg

たまたま見つけたSalam AidirFitrが、見事すぎて、完全にアラビア文字にしか見えなかった。完璧だ、、完璧なアラベスクフォント。とうてい、ローマ字には見えないです。むしろ、ここまでする意味はあるのか?最初からアラビア文字にすればいいのに、、というレベル。


| クアラルンプール ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | Trend おしゃれ番長補欠 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月11日

Diet boleh ! がんばれダイエット

It is half of Ramadhan month. my Diet goes on.

IMG_8862.JPG

ラマダン月ダイエット、、、ここ数年無かった順調さでとりあえず満足。その代わり、イフタールディナーをすべて見なかったことにしています。ラマダーン月の楽しみの一つがイフタールなのに、それを台無しにしても、今年は絶対に痩せるのだ!ダイエットについてはやっと薄日が差した程度だけど、着れなくなった服がまた着れるようになったし、身軽になったので、ここらへんで止めていいかな?という気もするけどリバウンド分を考えたら、まだあと数キロは痩せたい!

体重1キロ落としたら、マラソンでは3分早くなるそうです。希望としては10キロ落として、30分早くなりたい。わああ、希望ばかりですね、、うまくいくといいけど。

5905406C-93FE-4C7B-8AD8-BDE4235AB2E8.JPG

もう、ラマダーン月も半分。わあ、もうあと半月しかないんだ、、、これは一層頑張らないと。

| クアラルンプール ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | Trend おしゃれ番長補欠 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月08日

Gymnema ギムネマというもの

Since biginning of fasting month, I am having Gymnema suppli.

IMG_8679.JPG

ラマダン月が始まって、ずっと飲み続けているサプリ。ギムネマ。。。というか、こちらではジムネマって呼ばれてる、、どっちが正しい発音か不明。。。ま、どうでもいいや、効果があれば。

糖分の吸収を妨げるらしいです。だから、甘いもの食べたり、炭水化物食べたりしたときは、特に気を付けて飲むようにしているけど、、、甘いものなんか、最初からとらなきゃいいんだよ、、という見方もある。

この間、久しぶりに、テータリを飲んだけど、あまりの甘さに頭が震えてしまった。本当に久しぶりのテータリで1か月ぶりぐらいだったと思う。いつも飲んでいる時は、甘いとは思っても、ここまで痺れるほど甘いと思ったことはなかった。つまり、甘味に慣らされてたんだね。。。久し振りに飲むと、「もう、一生飲まなくてもいいや」と心に誓うぐらい甘かった。

この慣らされない舌を大切にしたいです。(で、ダイエットは成功したい)
そういう意味で、断食はいろいろと考えさせてくれるよね、

| クアラルンプール ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | Trend おしゃれ番長補欠 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月07日

Diet on Fasting 断食期間中のダイエット

Doing diet while Ramadhan month.

IMG_8749.JPG

断食ダイエットを断食期間中に実行。
世の中には断食ダイエットというのがあるらしいです。ウエブでみると、なかなか減量できるらしいですが、断食かあ、大変だなあと思ってました。でも、ふと考えると、現在ラマダン月で既に断食中。これに、断食ダイエットを加えるのはそんなに難しいことじゃない気がする。ジョギングで30キロ走ったところで、フルマラソンだから追加であと12キロ走れといわれている感じ。。。断食ダイエットだってあとちょっとじゃないか。

調べると、断食ダイエットというのは数日の間、食べ物をとらずに、水とか発酵ドリンクとか飲んですごすらしい、、なるほど。このとおりにするのは無理。

、、というのも、イスラームの断食は日中飲食しないけれど、日没後には食べなければいけないということ。良く混同されるけれど、「日没後は食べてもよい」じゃなくて「日没後は食べなければならない」です。日没後に食べなければ、断食をきちんとやっているとはいえません。
同じように断食後の祭日イードルフィトル(マレーシア語的にはアイディルフィトリAidilfitri)の期間は断食を継続してはいけない、、となっています。飲食しない時間と飲食しなければいけない時間が明確で、イスラーム的断食はメリハリがしっかりしています。

だから、いわゆる断食ダイエットのように数日間食べない、、というのはイスラーム的にはどうか?なので、日没後にちょっと食べる断食ダイエット、、にしましょう。

何をどのくらい食べれば、断食を破る(breakfast)になるのかは、たしか記憶だとスンナでナツメヤシ3個だったはずです。だから、日没後はナツメヤシ3個にプラス、、ってとこでしょうか。さっそく、ユースフタイユブのナツメヤシを追加購入。

今をおいて断食ダイエットが成功しそうな期間はありません。頑張りたいです。

| クアラルンプール ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | Trend おしゃれ番長補欠 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月19日

Cherating in May サーフィンのシーズンオフ

Visited Cherating.

IMG_8167.JPG

5月のチェラティン。サーフィンシーズンが3月に終わってから、はや2か月。
全然サーファーがいないかと思ってたら、ちいさな波でも乗りたいサーファーはいるもので、シーズン中とはいわないまでも、サーフィンしている人達の姿は見かけました。

10月ぐらいから3月までの冬(?、、と言ってもいいかなあ)の5か月ほどが、サーフィンのシーズン。5月は超暑い、、、だいたいモンスーンが明けてからの数か月が一番暑い時期なので、いまが一年をつうじて一番暑い時期かもしれない。もう、みんな、、ぐーーーったり。ネコは生死不明なほど、ぐったりしている、、

IMG_8186.JPG

いえいえ、、ネコばかりではありません、、、でした。あるいは、ネコの進化形か、ヒトのネコ化か?

IMG_8161.JPG

サーフィンをするには怠いので、オンボクにコーヒーを飲みにきました。うーん、見事に誰もいない、お店の人もいなかったけど、声をかけると寝ぼけ顔が奥からでてきました。お昼寝中すみません。

IMG_8157.JPG

引きたてのつめたーーーい、コーヒー、、いい香り、、

465604FD-EF25-4F59-AB44-CE816256BF40.JPG

わたしは地元民なので、サーファーカフェのオンボクにはたまに来ます。シーズン中の活気はないけど、地元民ならではの、こう、まーーったりとした時間が過ごせるシーズンオフのけだるい昼下がりは大好き。

IMG_8154.JPG

しばらく、カフェでぐだぐだとお店の人と話したり、、

IMG_8159.JPG

ボードを、ぼーっと見てたり、

IMG_8163.JPG

携帯いじったり、、していると、なんか眠たくなってきた。あ、ここで寝ちゃ、、ネコになる。


サーファーにとってはシーズンオフで、、、しかも、、海水浴には暑すぎて客が敬遠してしまうという、この端境期の、この季節。

DEFA14B4-28D6-45BA-B71A-A55B41CFE72E.JPG

人通りも完全に途切れてるし、、ほとんどのお店はシャッター降ろしてるし、天気はいいし、、空はひたすら青い。

ダラダラと、昼下がりをすごすには、世界中で最も適した場所です。世界一だと思います。

C964D602-1278-4841-B611-B38359255D80.JPG



| クアラルンプール ☁ | Comment(2) | TrackBack(0) | Trend おしゃれ番長補欠 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月15日

Painful (not paintful) cars 3 マレーシアのイタ車の考察

Thinking of Painful (not paintful) cars in MY.

IMG_8621.JPG

マレーシアにも財閥というのがあって、金融・製造業では屈指の大財閥がHong Leongグループです。日本でいうところの三菱グループや住友グループに相当する、マレーシアの巨大グループ。そんなグループの旗艦企業がHong Leong Bank。やっぱり銀行が一番強い。そして、その銀行が威信をかけて顧客サービスしたのが、

1.jpg

Hong Leong Bankの超有名「キティちゃんイタ車」。口座を新規開設してくれた顧客へのサービスというのは日本でもありますが、抽選で「痛車が当たる」というのは無いでしょう。このイタ車を当てたいばかりに、口座をつくり、キティちゃんキャッシュカードを申し込みが激増。ありえないような応募総数があり、当選者は写真付きで新聞に載りました。

それぐらい、えーっとキティちゃんが人気があるのか、イタ車が人気があるのか微妙ですが、キティちゃんと痛車というのが、絶妙な取り合わせで世間を沸かせたものです。

ですから、イタ車についてはマレーシアの若者を中心に「ふつーに受け入れられている(?)」。ここまで派手なラッピングでなくても、ワンポイントとか、ラリー仕様のモヒカン線など、ざらにあります。

IMG_8614.JPG

だから日本のような、半ば拒絶みたいな反応より、「おおおー、すげー、やるなあ。写真とっとこう」的な反応がほとんど。これも、マレーシアのポップカルチャーを語る上で忘れてはいけないことですね。観光地の壁画アートもこの延長線上にあるといえるでしょう。家の壁で良いものが、車のボディで悪いはずがない。

IMG_8634.JPG

でも、コンテストで上位になる判断要素がどこらへんにあるのか、私はこの道のシロウトなのでよくわかりません。

IMG_8618.JPG

音とか?

IMG_8616.JPG

わからないところも多いけど、マレーシア文化を語る上で無視することのできない存在。本当にこの手のカスタムカーのコンペは、毎週のように行われてます。

だから、ふつーにある、キャンペーンの車が、目立たない、、、、

IMG_8639.JPG

| クアラルンプール ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | Trend おしゃれ番長補欠 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月14日

Painful (not paintful) cars 2 マレーシアのイタ車あつまれ!

Walked around cars


展示車両の中で、もっとも立派な展示がされていた車がこちら。おそらく、最優秀イタ車の栄光に輝いたのでしょう、本当にピカピカと輝いてます。ブルースリーのリスペクト車、、だと思う、見た感じでは、、それ以外には思いつかない、、

IMG_8636.JPG

どこら辺がいいのか、ちょっとわからないけど、もしかしたら、この3D部分が気合の逸品かもしれない、、

IMG_8623.JPG

それにしても、運転して、前が見えるのか?これはちょっと心配になるところ、、

IMG_8637_1.JPG

よかったね、最優秀イタ車、、、ああ、なんか、痛い、、

IMG_8622.JPG

そして、5位か6位あたりにいたのが、ミク車やシャナ車

IMG_8641.JPG

ペイントの立派さに比べて順位がそこそこなのは、それだけ激戦だったということだし、エンジンとかの細工とかもいろいろ加算されていたのでしょう。立派に痛いです。

IMG_8617.JPG

ミク車の後部は、スピーカーだらけなのですが、その下にはフィギュアの入ったアクリル水槽が?きっとサウンドのバイブレーションで雪が降るのだと思う。ちょっとそれは見てみたい、、

IMG_8642.JPG

まだまだ、炎天下を、イタ車巡礼しなくては、いや、しなくてもいいんだけど、怖いもの見たさというのはある。

IMG_8613.JPG















| クアラルンプール ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | Trend おしゃれ番長補欠 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Painful (not paintful) cars マレーシアのイタ車まつり

Paint or wrapped cars fair at DM, KL

IMG_8640.JPG

マレーシアはとっても色の洪水のような色使いが上手くて、バティック染だとか、いろいろなものがカラフルです。昨今の日本の何かといえば、ファッションは黒一色みたいな没個性とは大違い。とはいえ、マレーシアのイタ車のルーツは日本から、、、日本がお手本とは、、ま、いっか。デザインも日本のものをリスペクトしています。

IMG_8620.JPG

マレーシアのイタ車まつり、、じゃなくて、ちゃんとしたクラブによるフェアで、KL連邦直轄市の協賛でもあります。

IMG_8624.JPG

コンテストもあって、栄誉をたたえて入賞者にはトロフィーやオイルが!、、オイルかあ、栄誉かあ、栄誉かあ、栄誉かあ、、、なんか、こだまするけど、ま、いっか。

IMG_8625.JPG

これまでに、幾多の賞を獲得した剛の者は、これみよがしにトロフィーがてんこ盛り。もちろん、トロフィーは飾ります、飾ります、飾ります、飾るところがなくても、もちろん飾るとも。

IMG_8635.JPG

場所は独立広場前の道路を封鎖して、会場になっています。マレーシア観光の一等地。日本でいうと、皇居前広場で行われたようなもので、役人の偉い人とかが、賞のプレゼンターになっている、、日の当たる祭典です。
日本の同様な催し物は、あんまり日があたってないような気がするけど、、

IMG_8626.JPG

海をわたって、開花した日本の文化というべきなんでしょう。
おまつりのそろいのTシャツが眩しいです。

IMG_8633.JPG

いろいろと、見て回ることにしました。はるか彼方まで車が展示されているので、とても回り切れませんが、受賞者を中心にして、、とりあえず100台ぐらいは見てみよう、、

IMG_8630.JPG

| クアラルンプール ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | Trend おしゃれ番長補欠 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月03日

A singer "Black"

Another singer was shown in the dinner party.

IMG_8236.JPG

ディナーショーにはEllaさんの他に、もうひとり。Blackさんが来てました。

IMG_8234.JPG

こちらは、、うーん、全然よくわからない。あんまり有名じゃないのかな。Web上でも、紹介がないし、でも、歌唱力があってうまい。マレーシアの平井堅という雰囲気だし、歌い方もそっくり。

IMG_8232.JPG

いろんな人がいるし、マレーシアにだって、いろんな歌手がいることですね。有名らしいのですが、Webにでかでかの載らない限り、いないも同然ということなのかなあ。

IMG_8231.JPG

| クアラルンプール ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | Trend おしゃれ番長補欠 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Ella Queen of Rock ロックの女王

Ella, Malaysian Queen of Rock @ Terengganu Bike Week

IMG_8241_1.JPG

トレンガヌバイクウィークのディナーパーティはものすごい人。もちろん、みんな歌手のEllaさん狙い(だと思う)。マレーシアの「ロックの女王」と30年近く呼ばれ続けてます。若い頃は女王というよりお姫様っぽいけど、いまでは女王の貫禄十分。

IMG_8254_1.JPG

Wikiでの説明はこちら。
https://en.wikipedia.org/wiki/Ella_(Malaysian_singer)

一番有名な曲は、Sembilu
今回は2曲歌ってくれたのですが、ううう、タイトルがわからん。そもそも、このディナーパーティは総バハサだったので、言ってることが全然わからないというものあったのですが、、、

声は、少し舌足らずな人のハスキーな声。説明するのが難しいけれど、他に似たような声を聞いたことがない。日本でいうと、、、とかに当てはめることはちょっと無理っぽい。デビューしてから一貫して人気を保っているのがすごいし、このディナーパーティでもみんなステージ前に押しかけてしまって、係りの人がステージに上がろうとする人を阻止するので大変。

IMG_8243_1.JPG

曲の最初のフレーズの終わりころに少し間があって、Cintaって歌ってたのを覚えてるから、動画でチェックしたのですが、、そもそもEllaさんの曲でCintaが無い曲は無い。ぜーんぶに、フリカケのようにCintaがまぶされてあって、もはやCintaを頼みに曲の特定はできないので、まあ、もうなんでもよかったことにしましょう。とってもいい曲でした。

IMG_8258.JPG







| クアラルンプール ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | Trend おしゃれ番長補欠 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月17日

Sketch on the street 街角スケッチ

Some tourist loves sketching on the street.

IMG_7404.JPG

観光スポットに行くと、旅行者が熱心に水彩、色鉛筆、コンテなどで熱心にスケッチしているところをよく見かけます。いまや、携帯カメラが大活躍する時代ですが、あんがい写真にとったら安心していったい何を見たのかよくわかってなかったりします。

マレーシア中心部には古い建物も多いし、もっとよーく見ておく価値があるのでしょう。私もカメラに頼りがちですが、案外スケッチもいいかも。写生なんて学校以来したことないけど、そういえば亡くなった父は写生が好きだったなあとか思い出します。

IMG_7400.JPG

童画家のいわさきちひろさんの訪欧時の街角スケッチの絵を以前見ましたが、、クオリティの高さに圧倒された記憶があります。ああまではともかく、学校の写生を思い出してみるのもいいかなあ。気軽に始められそう。

お手本を見ながら書く模写に対して、実物を観察しながら描くのが写生ということです。誰かの真似ではつまんないですしね、自分で観察して書くのは自立の意味でもいいかも。写生を文学にまで広げて現代にまで影響を与えた正岡子規は、病床の慰めとしてスケッチを多くしたそうです。うーん、スケッチかあ、いろいろ勉強になりそうですね。

| クアラルンプール ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | Trend おしゃれ番長補欠 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月09日

Pinstripes Go ヘルメットにピンスト

Painting pinstripes on my helment

IMG_7561.JPG

あらかじめ、Whatsappでドラフトを見せてもらって書いてもらったピンストライプ。実はヘルメットを預けて、受け取ったのが1週間後。だから、書いてもらうのはとっても大変なんだと思っていたけど、じっさいは一筆書きみたいなもんで一気呵成に書き上げるからそんなに時間がかからない。最初に行った日はデザイナーが不在だから預けて、、となったみたいです。

IMG_7572.JPG

いかにもペイント業的な仕事場。フェンダーとかの大掛かりなペイントもあるようです。ピンスト専門業者じゃあないんだ、、というか、それだけだと食べてけないか。

IMG_7571.JPG

テーブルには練習も跡も、、

IMG_7573.JPG

タンクやヘルメットがゴロゴロ、、

IMG_7567.JPG

書いてもらっている時の写真。これはWhatsappで送られてきたもの、、

D55F0B35-66D3-4CF1-ABA1-233E331B256D.JPG

フロントに名前を入れてもらったんだけど、書体が気に食わなくて受け取り時にクレームしたら、「ちょっと待て、今、書き直すから」、、といって、一旦消して、また書き直した。その間、、10分ぐらい。あっという間なんだね。出来上がりは、だいたい希望どおり。あんまり細かい指示してなくて、アーチストが好きなように書いて、、って言ったから、こんなもんだと思う。

IMG_7563.JPG

なんか、すごいうれしい。
自分のもの、、、という感じがするよ、、

D53D74A3-D3BF-4648-8CF5-341920EDD1F7.JPG

| クアラルンプール ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | Trend おしゃれ番長補欠 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Pinstripes Go じゃぱにーずなお店?

Arriving at shop

IMG_7446.JPG

ついたところは、バイクのカスタム屋さん。うーん、純正品とオーソライズディーラーばかりの私にとって、カスタム屋さんというのは、あんまりよくわからない領域。とはいえ、ヘルメットをもってピンストライプを入れてもらうというのも、カスタム屋さんの領域に入るらしい。なるほど、、勉強になるなあ。

IMG_7442.JPG

、、カスタム屋さんのある敷地は、複数のお店がある。いってみれば、「フードコート」のカスタム屋さんバージョンみたいなもので、1台のバイクを持ち込んで、それぞれのお店で少しずつ頼んでお腹いっぱいになるというシステム。ワークショップの隣はいわゆる馴染みのある、ショップ。

IMG_7435.JPG

いい雰囲気、、、あれ、なんで日本語のバイク雑誌が売ってるの?

IMG_7443.JPG

、、だれか日本語わかるの?とお店の人に訊くと、だれもわからないらしい。写真とかみて、いろいろ参考にするらしいです。そういえば、日本でもお店に英語の雑誌が置いてあることがあるけど、それは読むというよりインテリアというか絵本みたいに写真だけみることが多いのと同じですね。

、、でも、なんで日本なの?よく見ると、バイク衣料とかも日本語の値札が下がってたりする、、、

IMG_7437.JPG

IMG_7436.JPG

このショップは、「じゃぱにーずてーすと」をメインにした、日本風にこだわった(和風じゃない)お店だったのです。日本テーストが好きということか?

まあ、ハーレーバイクは、ウィスコンシン州のミルウォーキーという五大湖に面したカナダの隣ぐらいの寒い土地が本拠地。が、なぜかハーレーバイクの聖地と呼ばれるディトナはフロリダ州のマイアミにあります。またの聖地(いろいろ聖地は多い)は、ルート66で、イリノイ州から、がつーんと南に下り、あとはカリフォルニアまで西南部各州に跨ってる。つまり、本拠地にしろ聖地にしろ、あちこちあって、、、

そんでもって、日本のバイカーが目指す聖地のひとつは西海岸の風。カリフォルニアの各都市がバイカーの憧れの地。サンフランシスコとかが、日本のバイカー文化と、とっても親和性の高い地域。結局は好きなところなら、憧れるのはどこでもいいし、あるいは憧れなくてもいいということか。

だから、マレーシアのバイカーの一部が「じゃぱにーずハーレーバイク文化」にあこがれるのも、特に不思議ではないのかもしれない。けど、ホンダやカワサキならともかく、ハーレーみたいにアメリカ文化を背負っているところの、じゃぱにーず味というのはなんか不思議です。

おっと、ピンストライプのお店はこのフードコート風のショップの奥だった。

IMG_7445.JPG

マレーシア的な奥に細長い町屋建築の趣もある通路を通った、さらに奥。

IMG_7439.JPG

| クアラルンプール ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | Trend おしゃれ番長補欠 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする