ガザニアは寝てただけで、昼間になるとちゃんと咲いて一安心。ほっ、、

バラのつぼみ発見。相変わらず小さいけど、目を離さないようにしてないと、また前回の二の舞。

ニチニチソウは、、、植え替えの時期がせまってるなあ、、どうしよう。

昨日は仕事でジェッダに行き、オリヅルラン、ガザニア、アスパラガス、そしてローズマリーを入手。こんどから、スパゲティにはローズマリーを入れるのだ。
家に帰り着いたら、、家の前にピックアップに植木を積んだ、移動植木屋さんが止まってる。久しぶりです。この移動植木屋さんでは花はなく、すべて植木だけです。懐かしいなあ、うちのジャスミンはやっぱり、この移動植木屋さんで買ったんだよなあ、、、、あ?(意識がなくなる)

いつの間にか、2鉢手に持ってました。人核分裂か?ま、いいや。いまあるジャスミンと葉の色が全然違います。若木は力強い緑です。これを今あるジャスミンに寄せ植えしよう。

仕事が終わって、日没前。ひとり、モソモソ、まず、ジャスミンのでかい植木鉢を倒して、鉢から、ジャスミンを引っこ抜いて、

別の大きな鉢に移し替えて、そこに買ってきたばかりのジャスミンを追加してできあがり。
全然、緑の濃淡が激しい。私が育てると、花は小さく、緑は薄くなってしまいます。水のやりすぎ?
ついでにオリヅルランとか、他のもみんな植え替え終了。
でも、写真をとろうにも、もう真っ暗。
●